遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

価値あるミュージアム - 地中美術館のクチコミ

みきちゃんさん

神社ツウ みきちゃんさん 女性/40代

4.0
  • 友達同士

直島に行くのであれば、必ず訪れたい価値のあるミュージアムですね。
展示で印象的だったデ・マリアの部屋は、黒花崗岩の球の映り込む展示室の階段や鑑賞者が、観る位置を変えるにつれて変わります。

  • 行った時期:2018年4月
  • 投稿日:2018年11月26日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

みきちゃんさんの他のクチコミ

  • 大室山の写真1

    大室山

    山梨県道志村(南都留郡)/山岳

    4.0

    自然の美しさをじっくりと感じられる山ですね。 そこそこ歩くことは歩くので、それなりの気持ち...

  • 天狗山の写真1

    天狗山

    長野県南相木村(南佐久郡)/山岳

    4.0

    標高がかなり高いので、簡単に登ることはできないと思います。 それでも比較的整った道が多いの...

  • 長興寺の千本松の写真1

    長興寺の千本松

    岩手県九戸村(九戸郡)/動物園・植物園

    4.0

    とても大きな松の木で、その名の通り?千本もの松に見えるようでした。 ほうき松との呼ばれてい...

  • 中央アルプスの写真1

    中央アルプス

    長野県上松町(木曽郡)/山岳

    4.0

    ロープウェイで千畳敷を楽しんできました。 9月初旬で世の中は残暑厳しい時期ですが、こちらは...

地中美術館の新着クチコミ

  • 作品展示は素晴らしいが、展示点数が少なく、スタッフの対応が難点。

    2.0

    一人

    素晴らしい作品展示には五つ星ですが、展示数が少ない。それに加えてスタッフの対応にホスピタリティを全く感じない。モネなど見ているとずっとついてくるので素晴らしい空間であるのに監視されながらであり、芸術を味わう空間時間奪われた感じである。そうなると対価に満たしてないと言わざる得ないので星2つにさせて貰った。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月8日
    • 混雑具合:普通
    • 投稿日:2024年8月8日

    tovaioさん

    tovaioさん

    • 男性/60代
  • 癒しの一時を

    4.0

    家族

    景色を楽しみながら、和菓子とお茶のサービスが、入館料に含まれていて、得した気持ちで、癒しの一時を味わえた。

    • 行った時期:2024年8月
    • 投稿日:2024年8月5日

    おゆきこさん

    おゆきこさん

    • 女性/40代
  • トイレにウォシュレットがない

    2.0

    カップル・夫婦

    美術館の中の男性、女性トイレにウォシュレットが付いていないことに驚きました。
    日本の美術館でしかも比較的新しい美術館なのにあり得ません。
    何か理由があるのですかね。
    それと鑑賞の道順表記がなく、どう移動して見るのかわかりづらい不親切極まりない
    美術館でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月21日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年6月23日

    さとちゃんさん

    さとちゃんさん

    • 男性/60代
  • 建物内の案内表示が少々不親切、ダンジョンの様

    2.0

    友達同士

    地中美術館というプレートのある建物から坂を登った先に美術館の入り口があり、そこで時間指定したチケットの確認がされます。
    入場し建物内に入るとまずグッズ売り場があり、そこを素通りした先にドアがあり、展示スペースへと続いています。ただ、展示スペースへの行き方がわからず、行ったり来たりしました。矢印や文字での表示はほとんどないに等しくスタッフの方が誘導しているわけでもないため、案内の親切
    さはあまりありません。
    また、何も聞かされずに少人数のグループで靴を脱いで入った空間では、展示で目が周り気分が悪くなり、美術館までの移動疲れもありますが、苦手な方もいるタイプの展示だと思うので、一言案
    内があると非常に助かります。
    しかし、体調不良になった際にスタッフの方が飲料水やタクシーを用意しようとしてくださったり、親切に対応し
    ていただき感謝しています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年3月
    • 投稿日:2024年3月9日

    さとみさん

    さとみさん

    • 女性/20代
  • 日々変わる美術館

    5.0

    友達同士

    今回は二回観に行きました。
    初日は曇り空、翌日は晴天のお天気
    自然と融合した美術館なので
    まったく違う作品に見えてとても感動しました。

    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年12月15日

    ありまっちさん

    ありまっちさん

    • 女性/50代

地中美術館周辺でおすすめのグルメ

  • 地中美術館からの目安距離
    約1.5km (徒歩約20分)

    山本うどん店

    直島町(香川郡)宮浦5区/うどん・そば

    4.5 2件

    友人と来店しました。直島の港を降りて歩いてすぐの所にあるうどん屋さんでした。先にうどんの注...by パイナポォ(「・ω・)「さん

  • いざのりさんのCafe Ougiyaへの投稿写真1

    地中美術館からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    Cafe Ougiya

    直島町(香川郡)宮浦2区/カフェ

    3.3 3件

    アートの島・直島の道の駅なおしまの中にあるガラス張りのカフェ。レンタサイクルやレンタカーも...by カオリさん

  • ぽっぽやさんのベネッセハウス ミュージアムレストランへの投稿写真1

    地中美術館からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    ベネッセハウス ミュージアムレストラン

    直島町(香川郡)文教区/海鮮

    4.5 6件

    ベネッセハウスミュージアムの中のレストランでおみやげ売場が併設されています。テラス席と室内...by ぽっぽやさん

  • 地中美術館からの目安距離
    約1.6km (徒歩約21分)

    イワタコンフェクト

    直島町(香川郡)宮浦5区/スイーツ・ケーキ

    5.0 1件

    店主もすごく優しく、ご当地お菓子も美味しかったでした。 どこか懐かしい雰囲気を感じる外観で...by はやとさん

地中美術館周辺で開催されるイベント

  • 特別名勝 栗林公園春のライトアップの写真1

    地中美術館からの目安距離
    約14.4km

    特別名勝 栗林公園春のライトアップ

    高松市栗林町

    2025年03月28日~2025年04月06日

    “お庭の国宝”とも称される国指定の特別名勝栗林公園で、桜の美しいこの時期、北庭を中心とした...

  • 香川県立亀鶴公園の桜の写真1

    地中美術館からの目安距離
    約28.4km

    香川県立亀鶴公園の桜

    さぬき市長尾名

    2025年03月20日~2025年04月20日

    東讃の花見の名所で知られる亀鶴公園では、例年3月下旬から4月中旬にかけて桜が見頃を迎えます。...

  • 香川県立亀鶴公園のハナショウブの写真1

    地中美術館からの目安距離
    約28.4km

    香川県立亀鶴公園のハナショウブ

    さぬき市長尾名

    2025年05月20日~2025年06月07日

    宇佐神社に隣接する香川県立亀鶴公園の宮池の周辺には、約250種類1万5000株のハナショウブが植栽...

  • さぬきマルシェinサンポートの写真1

    地中美術館からの目安距離
    約12.2km

    さぬきマルシェinサンポート

    高松市サンポート

    2025年04月20日~2026年03月15日

    瀬戸内の景観が一望できるサンポート高松では、日曜を中心に「さぬきマルシェinサンポート」が開...

地中美術館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.