本妙寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
歴史有るお寺 - 本妙寺のクチコミ
香川ツウ チョコさん 男性/40代
- 一人
室町時代から歴史有るお寺なのですが庭園やら砂利などのお手入れが徹底されてて眺めるだけでも癒されます。手掘りの井戸と伝えられる鳳凰霊水なども有名で参拝客も多く訪れています。
- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年11月5日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
チョコさんの他のクチコミ
本妙寺の新着クチコミ
-
日本の庭園
しっかりとした日本の庭園の良さが感じられました。わびさびの文化が残っていますね。手入れが行き届いていて素晴らしいです
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年5月29日
-
予想以上
高松までの道のりで何気なく立ち寄りましたが、予想以上にきれいなところでした。
庭園がとてもきれいで、長居してしまいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月24日
-
手入れが行き届いている
庭園や植物など、手入れが行き届いた美しいお寺です。白い砂利が特徴的でした。静かに心をおちつかせお参りできます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2015年12月25日
-
庭園
立派な庭園で、とても綺麗に整備されていました。ゆったりと落ち着いた気持ちで、参拝できました。景観も良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2015年12月13日
-
素晴らしい景観
お寺めぐりが好きで訪れました。お庭が綺麗で歴史を感じました。とても景観が良く、落ち着いた雰囲気でお参りできました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2015年12月13日