大興寺(小松尾寺)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
67番 - 大興寺(小松尾寺)のクチコミ
神社ツウ ねこちゃんさん 男性/60代
- カップル・夫婦
-
朱印
by ねこちゃんさん(2016年12月撮影)
いいね 0
四国一大きいといわれている山門が出迎えてくれます。金剛力士像は運慶の作だそうです。本堂の右側に大師堂、左側に天台大師堂がある珍しいお寺です。
- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月22日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ねこちゃんさんの他のクチコミ
大興寺(小松尾寺)の新着クチコミ
-
真言宗と天台宗それぞれの大師堂
天平の頃に東大寺の末寺として開かれた後,最澄の影響で天台宗となり,嵯峨天皇の勅願で弘法大師が北西約1kmの所に再建し,御本尊の薬師如来を檜の一本造りで彫り四国霊場に定めたそうです。本堂の両側に真言宗と天台宗の御堂が並ぶ異色の道場。現代の寺は江戸時代再建。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月19日
- 投稿日:2023年9月28日
すみっこさん
-
ちょうど修繕中でした
大興寺に訪れると、ちょうど修繕中でした。
道も補修作業中で、通行止めらしい立札があり迷いました。
色々、ありましたが、無事に参拝出来て良かったです。
仁王門から、少し階段を登るので、お気を付けください。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月13日
- 投稿日:2022年12月23日
-
第67番札所
四国八十八か所、第67番札所です。
大きな通りからは少し奥まったところにあり、工事で通行止めなどもあったので少し時間がかかりました。
境内まで続く山門は少し急でコケなどで滑りやすかったので歩く際に注意が必要です。
運慶作ともいわれる仁王門は圧巻の迫力で一見の価値ありです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年5月14日
-
場所がわかりづらかった
観音寺駅前の観光案内所で電動レンタサイクルを借りて、雲辺寺のあと立ち寄りました。
雲辺寺からの道は坂道で快適でしたが、場所は集落の中でとてもわかりづらく大変迷いました。
寺の門を入ると、階段があり、風情のあるお寺でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月19日
-
四国88カ所霊場の第67番札所
四国88カ所霊場の第67番札所です。
地元では大興寺というより、山号(小松尾山)にちなんで『小松尾寺』と呼ばれています。
別格を巡っていると、箸蔵寺から向かうので、66番札所『雲辺寺』よりも近い場所にあり、
順打ちが難しくなります。
(13時17分)詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月18日
- 投稿日:2017年10月17日