秋山好古銅像
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
秋山好古銅像
所在地を確認する

林の中にあります。海は木にジャマされてよく見えません

秋山好古の銅像

伊予鉄道 梅津寺駅


-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
秋山好古銅像について
松山生れ。陸軍大将。日清・日露両戦に出征。日露戦争では騎兵第一旅団長、奉天会戦に活躍。軍事参議官、教育総監。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒791-8082
愛媛県松山市梅津寺町
地図
089-951-0870 |
---|---|
交通アクセス | (1)松山市駅 車 20分 |
秋山好古銅像のクチコミ
-
伊予鉄道 梅津寺駅より5分ほど
伊予鉄道高浜線・梅津寺駅から5分ほど歩いた森の中にあります。
生誕地でもないのになぜこんなところに?と梅津寺駅の駅員さんに聞いたら、もとは道後温泉にあったそうですが、反戦団体から「軍人の銅像なんて壊せ!」と抗議があり、当時の伊予鉄道の社長さんがこの森の中に移動させたそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月30日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
しっかりとお祈りしました
これからも幸せでいられるようになどのことをお祈りし、また元気をもらいました。今度行った時も銅像を見てみたいですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月31日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
坂ノ上の雲における主役
坂ノ上の雲における主役である秋山好古、真之兄弟の銅像が生誕地の中で向かい合って建っています。激動の明治における高潔な生き方を薩長の元老など達でなく松山出身の秋山兄弟にターゲットを当てた司馬遼太郎氏の先見の明に脱帽です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年4月4日
このクチコミは参考になりましたか? 0
秋山好古銅像の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 秋山好古銅像(アキヤマヨシフルドウゾウ) |
---|---|
所在地 |
〒791-8082 愛媛県松山市梅津寺町
|
交通アクセス | (1)松山市駅 車 20分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 089-951-0870 |
最近の編集者 |
|
秋山好古銅像に関するよくある質問
-
- 秋山好古銅像の交通アクセスは?
-
- (1)松山市駅 車 20分
-
- 秋山好古銅像周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- みきゃんパーク梅津寺 - 約200m (徒歩約3分)
- 秋山真之銅像 - 約120m (徒歩約2分)
- utsukushimi 松山店 - 約7.0km
- 松山城 - 約6.1km
-
- 秋山好古銅像の年齢層は?
-
- 秋山好古銅像の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
秋山好古銅像の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 80%
- やや空き 20%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 18%
- 30代 27%
- 40代 18%
- 50代以上 36%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 14%
- 2人 86%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%