宇和島城
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
現存天守 - 宇和島城のクチコミ
愛媛ツウ fureimuさん 男性/30代
- 一人
-
by fureimuさん(2015年9月14日撮影)
いいね 1
数少ない現存天守がある宇和島城、内部は急な傾斜な階段がありますが、天守まで登ると中は風が吹いていて気持ちいいです。
- 行った時期:2015年9月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年3月26日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
fureimuさんの他のクチコミ
-
坂の上の雲ミュージアム
愛媛県松山市/博物館
正岡子規や秋山兄弟の展示物が多数展示されています。昔の松山市の町並みなんかも分かる展示物が...
-
道後公園の桜
愛媛県松山市/動物園・植物園
数年前からBBQが禁止になりましたが、花見シーズンの道後公園は出店もあって賑わっています。...
-
せせらぎ亭
愛媛県松山市/居酒屋
大通りから少し離れた隠れ家的なお店です。施設内には釣り堀があったり、せせらぎが聞こえる川が...
-
奥道後温泉
愛媛県松山市/健康ランド・スーパー銭湯
昔ジャングル風呂がありましたが、改装されてかなり広い露天風呂になりました。かなり広々してい...
宇和島城の新着クチコミ
-
ラッキーさんのクチコミ
上まで登ると桜が満開、いい雰囲気でした。
素朴な雰囲気で藤堂景虎が好きな主人に写真を送りました。200円で城に入った値打ちありと父母はシニア割引喜びました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月11日
-
展望良好
今回の旅行の目的の1つ宇和島城。昨年も四国に来たが松山止まり。今年は念願が叶い天守に来ました。宇和島についたのが午後4時頃で天守入館時間が午後5時までなので急いで向かった。事前にルートを調べていたので急な坂道も急いで歩き天守に到着。こじんまりしているがさすがに現存12天守の1つ。風格がある。天守内にも余裕をもって見学をすることができた。天守からの景色も最高で市内、海とも素晴らしい展望であった。歴史を感じる素晴らしいお城です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月3日
他3枚の写真をみる
-
景色最高
宇和島市内が見渡せます。
運動がてら天守閣まで歩くと気持ちよく、城内の案内では城の歴史がよくわかり興味深いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2024年11月23日
-
現存天守1/12
小高い山の上にあり、近く見えるけど階段の石に苔が付いているところがあるので、雨で濡れていると滑り易いので靴にも注文が必要。
無料の資料館もあるので、時間があれば是非。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月20日
-
現存12天守
現存12天守だけあって、こじんまりとした天守ですが、風格があります。
登山口は、定番おすすめコースでいけば、それほどつらくありません。立派な石垣にも出会えます。帰りは、下りでしたので、健脚最短コースでも大丈夫でした。
駐車場の隣にある、観光情報センターでお土産を買ったら、1時間分の無料チケットをくれました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月15日