道の駅 みなとオアシス うわじま きさいや広場のクチコミ一覧
1 - 10件 (全22件中)
-
- カップル・夫婦
さすが愛媛県なので,柑橘類の種類が豊富です。地場産の他の果物や新鮮野菜とともに購入。朝から多くのお客さんで賑わっていました。- 行った時期:2024年5月6日
- 投稿日:2024年5月8日
高知ツウ すみっこさん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
びっくりしました!ロイズのソフトクリームがあるのです!チョコレートはもちろん。チョコソフトは今まで食べた中で最高でした!300円と信じられない価格!
そして、真珠、みかん、など色々お土産売ってまーす!- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
地の海で獲れた海の幸が豊富に揃っています。宇和島独特の郷土料理や名物も味わえます。敷地内にある「真珠館」には、いろんなパールジュエリーがあります。貴方を美しく飾る神秘的な真珠です!。また、闘牛の町としても知られているので、伝統的祭礼「牛鬼」も展示してあります。見応えあります。
*愛媛県には特産品の柑橘類が豊富!- 行った時期:2022年3月20日
- 投稿日:2022年3月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
宇和島産の農産物や水産物などの土産物が豊富で郷土料理を味わえるフードコートもありました。また、施設内には伝統的祭礼である牛鬼の頭が展示されています。ちなみに道の駅名にもなっている「きさいや」は、この地方の方言で「来てください」という意味だそうです。- 行った時期:2021年10月17日
- 投稿日:2021年12月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
フードコートでは魅力的な海鮮メニューが多い中、ほづみ亭のひぶりめし(1000円)を選択。色々な海鮮ものの味を楽しめて美味しかったです。パックのみかんジュースが値段もサイズも手頃だったので数種類お土産に買いました。お土産の種類も豊富なので後ろ髪を引かれる思いで闘牛を切り上げて来た甲斐がありました。- 行った時期:2020年10月25日
- 投稿日:2021年4月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
宇和島港に隣接しているので、道の駅でもあり港の駅でもあります。宇和島の新鮮な海産物のみならず、愛媛の柑橘類等特産品を豊富に揃えています。- 行った時期:2019年7月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
宇和島港に隣接する広い道の駅でした。直売所や食事処のほかに、牛鬼の展示施設があったり、足湯があったりと何でもありのところでした。観光案内所もありますので、まずここに寄って情報を収集するといいと思いました。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月12日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
数年前に訪れた時に
鯛めしとじゃこ天が美味しかったので
また訪れました。
ご当地グルメを気軽に楽しめるので
いいところだと思います。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
宇和島へ行くと必ずよる道の駅。
いつも活気があって、食材やお土産ものもたくさん。
お惣菜をかって、食堂でしらす丼を頼んで、南予を満喫できる道の駅。- 行った時期:2019年4月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
季節のフルーツや野菜が安いです!お土産にぴったりのご当地感です!ソフトクリームも売ってます。
地元の道の駅って感じでローカル感あるし、とりあえず寄って何が探すのがいいかと思います- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい
