石鎚山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
紅葉が今一つだった - 石鎚山のクチコミ
やっちゃんさん 男性/60代
- カップル・夫婦
10月下旬に日帰りバス旅行で四国の名峰石鎚山に行ってきました。多分紅葉には10日ほど早いかなと思っていましたが、やはり紅葉には少し早く、満足度100%とはいきませんでした。石鎚山に上る前に面河渓にも寄りましたが、ここも紅葉の名所ですが、少し早く残念でした。80歳のおばあさんがお孫さんと二人、ふもとから歩いて頂上まで登ったと言う話を聞き、一度僕も調整してみようかとファイトがわきました。
余談ですがこのときの添乗員さんは、この年の前年の夏に鞍馬に日帰り旅行したときの添乗員さんで、こんな偶然もあるのかと驚きました。
- 行った時期:2012年10月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
やっちゃんさんの他のクチコミ
石鎚山の新着クチコミ
-
大迫力の長〜いロープウェイ
駐車場や入口は昭和風情で看板は錆ではげまくりでした。手入れやリフォームすれば、また違った雰囲気が出ると思いました。乗り物代はそのような古さは全体的にありますが、ロープウェイ往復2200円+リフト往復600円で2人で駐車場500円を合わせると6000円を超える高価な観光となりましたが、結果的には大自然の神秘を随所で感じることが出来、満足しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年9月11日
-
三の鎖に挑戦しました!
GWに登山しました。ロープウェイの駐車場は¥500/台で良心的でした。混んでいましたが誘導がスムーズで、すんなり停められました。長い鎖場が四つあり頂上直下の「三の鎖」(添付写真@)が最もきつかったです。腕の力がかなり必要です。また弥山頂上から天狗岳(添付写真A)へはザックをデポして身軽にして往復しました。頂上付近は風がたいへん強かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年5月21日
ねこむらさん
-
素晴らしいお山です。
ゆっくり、まったり登れるお山です。山頂まではなかなか険しいですが、登山道が整備されているので道迷いはしないと思います。天気の良い日であれば素晴らしい景色が山頂で見られます、
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年9月8日
-
鎖場は怖い 天狗岳はもっと怖い
鎖場は四ヶ所あります。試しの鎖 ここに到着するまでに階段の多い登山道でへばってしまったので迂回路へ 一の鎖もパス しかし せっかくきたので二の鎖に挑戦 かなりの傾斜で鎖をつかみ三点確保しながら登るも足場が見つからず苦戦 戻る事も出来ずなんとかクリア 三の鎖 見上げただけで断念 迂回路へ。山頂より天狗岳だけ目の前に見えます。西日本での最高峰 行かずばならず アタック 両岸が切り立っていて物凄く怖いです。途中でベテランの方よりここからは難しいところが多いのでリュックはデポするように勧められカメラだけ持って登頂。反対側に石鎚山の賑わいが見えます。帰路も怖い。高所恐怖症の方にはお勧めしません。なお バスの便が悪く15時の便を逃すと次は17時になります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年6月1日
-
紅葉が綺麗
紅葉が見頃の時期に土小屋から山頂を目指しました。朝早くに車で出発して久万高原町側から石鎚スカイラインで山小屋の駐車場を利用。朝8時30分頃に到着しましたが、紅葉の時期だからか駐車場はほぼ埋まってました。石鎚スカイラインの開門は、この時期朝7時のため早く到着するのも限界はありますが、早めの到着をお勧めします。
登頂した日は天気にも恵まれ、山頂(弥山)から見える景色は絶景でした。標高2000mに迫る「石鎚山」を中心として標高1500m以上の高山が連なり、見渡す限りの山岳地帯が広がります。一部険しい道もありますが、迂回路もあるため初心者でも安心して登れます。ただし、登山のための装備はお忘れなく。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年10月24日