石畳地区の村並み
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
石畳地区の村並みのクチコミ一覧
1 - 7件 (全7件中)
-
- カップル・夫婦
内子町からタクシーで行きました。内子駅隣接の観光案内所旅里庵で予約できます。一台7,000円で、私たちは宿泊先に迎えに来てもらいました。弓削神社や田丸橋など行くべきスポットを回っていただき大満足でした♪- 行った時期:2022年12月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
石畳地区の村並みを見に行きました。日本の原風景ともいえる美しい山里の景観を見ることができました。のどかで癒されました。- 行った時期:2018年5月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
自然ツウ ゼロ式さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
はじめてきた場所ですが、どこか懐かしい感じがするのは気のせいでしょうか。日本の美しい景観100選に選ばれているだけあって美しい光景です。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年2月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ゆっくりとした石畳の坂道を散策。日曜日の昼下がりなのに閑か お寺の広場で小学生がドッチボールデ遊んでいた
おばあちゃんが軒下の縁台で日向ぼっこ!のどかなこの風景よかったなー
付近の道の駅(内子フレッシュパーク カラリ)さっきの街並みとはコロッと変わり
駐車場は満車 店はお客とカキや野菜類で満席、いいものばかりでつい買い過ぎました。
道の駅の下は、川沿いに植わった木々が紅葉してきれいだった。- 行った時期:2017年11月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年11月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
昔はひなビタローカル線が通っていただけの内子町ですが、予讃線の新ルート開通で松山までとか便利になりました。でもこの街並みや村並が残っているのは貴重ですね。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい