遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

台風から守るため - 外泊「石垣の里」のクチコミ

pecdさん

自然ツウ pecdさん 男性/30代

3.0
  • 一人

海に面した山間の急斜面にある集落は海風や台風から家を守るために所狭しと石垣が積まれていました。江戸から明治時代にかけて作られたものでその姿を残していました。

  • 行った時期:2017年5月
  • 投稿日:2018年11月5日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

pecdさんの他のクチコミ

  • 大雄寺の写真1

    大雄寺

    長崎県諫早市/その他神社・神宮・寺院

    3.0

    県指定史跡になっている大雄寺の五百羅漢は宝永6年に竣工されたそうです。500体近くあって迫...

  • ド・ロ神父記念館の写真1

    ド・ロ神父記念館

    長崎県長崎市/博物館

    3.0

    記念館として使用されている建物はド・ロ神父自らが設計・施工を行い、保育所としても使用された...

  • 長崎市べっ甲工芸館の写真1

    長崎市べっ甲工芸館

    長崎県長崎市/博物館

    3.0

    国指定重要文化財の旧長崎税関下り松派出所を利用して、べっ甲工芸品などを展示する施設として公...

  • 出津教会の写真1

    出津教会

    長崎県長崎市/その他神社・神宮・寺院

    3.0

    教会は強い海風に耐えるため、平屋建てで屋根が低く設計されていました。2つの塔が建っていたの...

外泊「石垣の里」の新着クチコミ

  • 地域の暮らしを守ってきた石垣

    4.0

    家族

    台風や季節風から人々の暮らしを守るため、城壁のように整然と積み上げられた石垣は独特の景観を形成してました。愛南町の中心部から少し離れた場所にあり、アクセスは決して良くないのですが、厳しい自然への対策を講じてきた先人の知恵と歴史的風土は一見の価値があると思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年10月17日
    • 投稿日:2021年10月19日

    まつぼんさん

    まつぼんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 石垣

    4.0

    カップル・夫婦

    強い海風が吹く地域なので、それを防ぐために石垣で家を囲んでいるようで、風情のある街並みを見ることができます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月31日

    おいおいさん

    おいおいさん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代
  • 明治時代から変わらない景色

    5.0

    家族

    海風から家を守るための石垣が見事に積まれていました。明治時代から変わらない景色はまさに美しい日本の村で、農林水産大臣賞を受賞しています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月22日

    ゆうなパパさん

    ゆうなパパさん

    • 神社ツウ
    • 男性/30代
  • 石垣

    4.0

    その他

    外泊地区は西海地域にある小さな集落で、急斜面にある集落を台風や季節風などから守るために、軒に達するほど高く積み上げられた城壁のように迫ってくる石垣の景観を見ることができます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月19日

    カズさんさん

    カズさんさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代
  • 石垣

    4.0

    カップル・夫婦

    海に面した急峻な斜面に石垣で囲まれた家々が立ち並んでいました。
    海風や台風などの自然災害から守るためにに対抗して石垣が積まれたそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2019年7月10日

    カコさん

    カコさん

    • グルメツウ
    • 女性/50代

外泊「石垣の里」周辺でおすすめのグルメ

  • 外泊「石垣の里」からの目安距離
    約11.4km

    ゆらり内海

    愛南町(南宇和郡)須ノ川/その他軽食・グルメ

    3.4 5件

    土曜日の午前中からお昼過ぎにかけて一人で行きました。土曜日のお昼前後は人が少なくゆっくりで...by ちかさん

  • 外泊「石垣の里」からの目安距離
    約10.2km

    黒潮海閤

    愛南町(南宇和郡)蓮乗寺/海鮮

    5.0 1件

    ぶりドンブリを愛南町でいただきました。 モチモチとした食感のびやびやかつおと脂ののった ぶ...by はるさん

  • 外泊「石垣の里」からの目安距離
    約7.5km

    ジュテーム

    愛南町(南宇和郡)御荘平城/スイーツ・ケーキ

    4.5 2件

    2階でランチできました 掘りごたつに座って 長いをしたくなる 良い雰囲気です ケーキ 美味...by shyさん

  • オスカルさんの大下民宿への投稿写真1

    外泊「石垣の里」からの目安距離
    約310m (徒歩約4分)

    大下民宿

    愛南町(南宇和郡)中泊/日本料理・懐石

    5.0 1件

    友人の誕生日祝いで伺いました。食べきれない位の料理だと聞いていたので三千円のお任せランチを...by オスカルさん

外泊「石垣の里」周辺で開催されるイベント

  • 南レク大森山桜まつりの写真1

    外泊「石垣の里」からの目安距離
    約10.0km

    南レク大森山桜まつり

    愛南町(南宇和郡)蓮乗寺

    2025年03月25日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    季節の花々や緑豊かな木々に抱かれた南レク城辺公園では、例年3月下旬から4月上旬にかけて「南レ...

  • 沖浦観音の桜の写真1

    外泊「石垣の里」からの目安距離
    約74.3km

    沖浦観音の桜

    大洲市長浜町仁久

    2025年03月20日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    桜の名所としても有名な沖浦観音(瑞龍寺)では、例年3月下旬から4月上旬に桜が見頃を迎えます。...

  • 外泊「石垣の里」からの目安距離
    約43.6km

    野福峠の桜

    西予市明浜町俵津

    2025年03月20日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    外松尾公園や野福峠一帯では、約400本のソメイヨシノが例年3月下旬から4月上旬にかけて開花しま...

  • 観光さくらまつりの写真1

    外泊「石垣の里」からの目安距離
    約63.7km

    観光さくらまつり

    大洲市大洲

    2025年03月20日〜2025年04月20日

    0.0 0件

    大洲市内の城山公園、冨士山公園、八多喜祇園公園は、例年3月下旬になると次々と桜が見頃を迎え...

外泊「石垣の里」周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.