1. 観光ガイド
  2. 四国の観光
  3. 高知の観光
  4. 高知・須崎・南国の観光
  5. 高知市の観光
  6. 高知市立龍馬の生まれたまち記念館
  7. 高知市立龍馬の生まれたまち記念館のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

高知市立龍馬の生まれたまち記念館のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全178件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 企画展「やなせたかし多彩で豊かな表現の世界」

    5.0
    • カップル・夫婦
    「まっことようきたねぇ」の挨拶の声で始まる楽しい見学コース。企画展「やなせたかし多彩で豊かな表現の世界」(7/7迄)開催中でした。
    • 行った時期:2025年5月18日
    • 投稿日:2025年5月21日
    すみっこさんの高知市立龍馬の生まれたまち記念館への投稿写真1

    すみっこさん

    高知ツウ すみっこさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 隠れ家的施設

    4.0
    • 一人
    街中にある穴場てきな場所。こじんまりしていますが、期待以上でした。駐車場もあり桂浜の帰りに訪問しました。
    • 行った時期:2024年12月
    • 投稿日:2024年12月6日

    オッチャンさん

    オッチャンさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 龍馬の生まれたまち記念館は手軽に立ち寄れる街中の資料館です

    4.0
    • 一人
    驚いたことに、龍馬の生まれたまち記念館は町の公民館的施設でもあります。ちょうど、おまけの方がメインのお菓子みたい。でも、展示や説明は一級品。あまり時間もかからないので是非どうぞ。
    • 行った時期:2024年11月3日
    • 投稿日:2024年11月25日
    かけ☆ぶとんさんの高知市立龍馬の生まれたまち記念館への投稿写真1

    かけ☆ぶとんさん

    高知ツウ かけ☆ぶとんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 「まっことよう来たねぇ」

    4.0
    • カップル・夫婦
    「まっことよう来たねぇ」と少年龍馬がお出迎え。バーチャル4面シアターが調整中で見られず残念でしたが,坂本家の離れをイメージした座敷に座って龍馬と記念撮影しました。
    • 行った時期:2024年4月6日
    • 投稿日:2024年4月12日
    すみっこさんの高知市立龍馬の生まれたまち記念館への投稿写真1

    すみっこさん

    高知ツウ すみっこさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 土佐藩脱藩以前の龍馬

    4.0
    • カップル・夫婦
    竜馬に影響を与えた家族や友人、恩師等からの視点の資料館です。
    脱藩以前についてはあまり知られていないので、価値ある資料館だと思います。
    2階にある「4面バーチャルシアター」が結構面白かったです。
    • 行った時期:2024年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年2月8日
    ぽんぽこさんの高知市立龍馬の生まれたまち記念館への投稿写真1
    • ぽんぽこさんの高知市立龍馬の生まれたまち記念館への投稿写真2

    ぽんぽこさん

    神社ツウ ぽんぽこさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 土佐っぽ体験よかった

    4.0
    • カップル・夫婦
    龍馬パスポートを持っているので、こちらの施設は2回目で初土佐っぽ体験をしました!小雨の中 ガイドさんが丁寧に龍馬の歴史を教えてもらうこができました。また次回はいいお天気の時ゆっくりと案内してもらいたいです
    • 行った時期:2022年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年4月27日
    まりちゃんさんの高知市立龍馬の生まれたまち記念館への投稿写真1

    まりちゃんさん

    お宿ツウ まりちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 龍馬の生い立ち

    4.0
    • カップル・夫婦
    龍馬の子供からの生い立ちが分かる資料館でした。こじんまりとした感じですが遅くまで営業してるし、行く価値はあると思います。
    • 行った時期:2021年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年2月3日
    しんいちさんの高知市立龍馬の生まれたまち記念館への投稿写真1

    しんいちさん

    しんいちさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 龍馬を知る宝庫

    4.0
    • その他
    あまり知られていない龍馬のことが、証拠付け文面と共に展示されており、龍馬の型破りなしられざる生涯を知ることができてよかった。
    • 行った時期:2021年11月15日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年11月18日

    えひめしこうさん

    えひめしこうさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 子供連れでも楽しめます。

    5.0
    • 家族
    朝8時からやってました。
    展示にとても工夫されていて、坂本龍馬についてなにもしらない人や小学生でも分かりやすい解説、展示がいいです。
    なかなかこういう展示が楽しめる博物館などありません。
    滞在時間は約1時間。とても楽しめました。
    • 行った時期:2020年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年11月29日

    レッドマンさん

    レッドマンさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 生誕地近くの龍馬記念館

    4.0
    • 一人
    高知市上町地区は坂本龍馬が生まれた場所で、龍馬誕生地の石碑も建っています。坂本家は土佐藩の下級武士(郷士)でしたから、上町地区もいわゆる下町だったのでしょう。記念館周辺の町の雰囲気からは、子供時代の龍馬が駆け回って遊ぶ光景が想像できます。
    • 行った時期:2019年7月27日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年2月15日
    トシローさんの高知市立龍馬の生まれたまち記念館への投稿写真1

    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

高知市立龍馬の生まれたまち記念館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.