遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

立志社跡

自由民権運動の政治結社_立志社跡

自由民権運動の政治結社

板垣が結党_立志社跡

板垣が結党

山奥ではないけど_立志社跡

山奥ではないけど

「自由は土佐の山間より出づ」という文字_立志社跡

「自由は土佐の山間より出づ」という文字

立志社跡_立志社跡

立志社跡

立志社跡_立志社跡

立志社跡

自由民権運動はじまりの地です_立志社跡

自由民権運動はじまりの地です

立志社跡_立志社跡

立志社跡

立志社跡_立志社跡

立志社跡

立志社_立志社跡

立志社

  • 自由民権運動の政治結社_立志社跡
  • 板垣が結党_立志社跡
  • 山奥ではないけど_立志社跡
  • 「自由は土佐の山間より出づ」という文字_立志社跡
  • 立志社跡_立志社跡
  • 立志社跡_立志社跡
  • 自由民権運動はじまりの地です_立志社跡
  • 立志社跡_立志社跡
  • 立志社跡_立志社跡
  • 立志社_立志社跡
  • 評価分布

    満足
    8%
    やや満足
    60%
    普通
    28%
    やや不満
    0%
    不満
    4%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    4.0

    シニア

    3.6

    一人旅

    -.-

立志社跡について

立志社は自由民権運動の中心的政治結社であり、板垣退助らが結成し、民権思想の普及に努めた。植木枝盛も加わり愛国社、国会期成同盟、自由党の中核として活動した。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒780-0841  高知県高知市帯屋町1-11(中央公園内) MAP
交通アクセス (1)高知駅から15分

立志社跡周辺のおすすめ観光スポット

  • 才谷梅悟郎さんのひろめ市場への投稿写真1

    立志社跡からの目安距離
    約490m (徒歩約7分)

    ひろめ市場

    高知市帯屋町/その他ショッピング

    • 王道
    4.1 3,375件

    やいろ亭のかつおのたたきや、安兵衛の餃子、ちくキュウやウツボの唐揚げ、ドロメなどの郷土料理...by にこちゃんさん

  • ikoiさんの土佐せれくとしょっぷ てんこすへの投稿写真1

    立志社跡からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    土佐せれくとしょっぷ てんこす

    高知市帯屋町/特産物(味覚)

    4.3 12件

    はりまや橋近くの中央公園に隣接。高知の雑貨も含め特産物がたくさん。by すみっこさん

  • ゆきおさんの武市瑞山殉節の地への投稿写真1

    立志社跡からの目安距離
    約510m (徒歩約7分)

    武市瑞山殉節の地

    高知市帯屋町/その他名所

    3.1 8件

    よく見ないと分からないかも。 日曜日の時に 見つけました ひろめ市場の近くです たけち先生...by shyさん

  • ネット予約OK
    こうち観光ナビ・ツーリストセンターの写真1

    立志社跡からの目安距離
    約400m (徒歩約5分)

    こうち観光ナビ・ツーリストセンター

    高知市帯屋町/町めぐり・食べ歩き

    -.- (0件)

立志社跡のクチコミ

  • 中央公園の高知大丸側の一角にありました

    4.0

    友達同士

    高知市内に宿泊した際に散歩した際に立ち寄りました。場所は中央公園の高知大丸側の一角にありました。立志社は、自由民権運動を全国的に広めるために板垣退助や片岡健吉、山田平左衛門らにより設立せれた高知県の政治団体です。石碑に刻まれた「自由は土佐の山間より出づ」という文字がとても目立っていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年5月5日

    けんさん

    けんさん

    • 動物園ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 中央公園付近散策時に見つけました

    4.0

    友達同士

    高知市市内のはりまや橋公園から中央公園付近を散策しました。中央公園の東隅辺りに2つの自然石の碑がありました。「自由は土佐の山間から出づ」を刻んだ石と「立志社跡」と書かれた石碑が並んで立っていて、それなりに目立っていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年11月24日

    takaさん

    takaさん

    • 動物園ツウ
    • 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 中央公園内でアンパンマン、次によさこい鳴子踊りの歌碑、最後に「 立志社跡」という石碑を発見!

    4.0

    友達同士

    近くに立志社跡があるらしいので中央公園に行ってみました。立志社は土佐に設立された政治結社で、日本の自由民権運動の盟主的存在です。公園内でアンパンマン発見、次に、「よさこい鳴子踊りの歌碑」に遭遇、そして隅っこでやっと見つけました。「立志社跡」という石碑。その碑文には「青い空、青い海、青い山 ここに若さと自由がある 明治七年高知に誕生した立志社はこの大自然を象徴して自由民権の理想を掲げ日本近代化のため先駆した」と記されていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年11月24日

    akiさん

    akiさん

    • 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

立志社跡の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 立志社跡(リッシシャアト)
所在地 〒780-0841 高知県高知市帯屋町1-11(中央公園内)
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)高知駅から15分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
088-832-7277
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

立志社跡に関するよくある質問

立志社跡の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 53%
  • やや空き 41%
  • 普通 6%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 20%
  • 30代 16%
  • 40代 36%
  • 50代以上 28%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 14%
  • 2人 14%
  • 3〜5人 71%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのその他

  • ひでちゃんさんのはりまや橋への投稿写真1

    はりまや橋

    • 王道
    3.1 1,242件

    昭和時代はなかった気がしますが、今は高知に馴染んでいい感じです。作られた背景は観光客が道路...by くまさん

  • かなっちさんの土佐和紙工芸村くらうどへの投稿写真1

    土佐和紙工芸村くらうど

    • 王道
    4.1 48件

    仁淀川がカヌー、しかもリバーダウンしたい!と思い、いろいろ探しましたが、ここを選んで良かっ...by ルルままさん

  • biruruさんの坂本龍馬誕生の地への投稿写真1

    坂本龍馬誕生の地

    • 王道
    3.5 88件

    高知市上町の龍馬誕生地には石碑が建ち,その前に坂本家の家紋やピストルの絵柄入りのベンチが設...by すみっこさん

  • 南国市才谷(さいだに)地区・奈路(なろ)地区

    3.7 4件

    南国市才谷地区に行きました。ゆっくりと休めるような観光スポットです。友人とのんびり過ごせま...by のりみさん

立志社跡周辺でおすすめのグルメ

  • poporonさんの明神丸 ひろめ市場店への投稿写真1

    立志社跡からの目安距離
    約490m (徒歩約7分)

    明神丸 ひろめ市場店

    高知市帯屋町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 528件

    藁焼きの鰹。ここに連れていけばまず間違いなく、美味しいと納得されると高知市民の友人もオスス...by くまさん

  • poporonさんのひろめで安兵衛への投稿写真1

    立志社跡からの目安距離
    約490m (徒歩約7分)

    ひろめで安兵衛

    高知市帯屋町/飲茶・点心・餃子

    • ご当地
    4.3 63件

    屋台の安兵衛よりも並び時間が短くて食べることができました 残念なのは、屋台にはあるラーメン...by レムオルさん

  • まつぼんさんの和餐 帯や 勘助への投稿写真1

    立志社跡からの目安距離
    約400m (徒歩約5分)

    和餐 帯や 勘助

    高知市帯屋町/居酒屋

    • ご当地
    4.2 41件

    高知城やひろめ市場の近くにあり、高知観光の際にランチで利用しました。店内は広くてゆったり座...by まつぼんさん

  • 立志社跡からの目安距離
    約510m (徒歩約7分)

    うなぎ屋せいろ

    高知市帯屋町/その他軽食・グルメ

    4.5 2件

    いくつか口コミを見て、こちらに伺いました。 特A丼にしようと思っていましたが、今年はうなぎ...by みきさん

立志社跡周辺で開催されるイベント

  • 第74回高知市納涼花火大会の写真1

    立志社跡からの目安距離
    約840m (徒歩約11分)

    第74回高知市納涼花火大会

    高知市大原町

    2024年08月09日

    0.0 0件

    高知が誇る「よさこい祭り」のオープニングを飾る納涼花火大会が、鏡川河畔みどりの広場で開催さ...

  • よさこい祭りの写真1

    立志社跡からの目安距離
    約690m (徒歩約9分)

    よさこい祭り

    高知市追手筋

    2024年08月09日〜12日

    0.0 0件

    南国・土佐を代表する祭りとして全国的に有名な「よさこい祭り」が、高知市内の各所で開催されま...

  • 龍馬に大接近の写真1

    立志社跡からの目安距離
    約7.6km

    龍馬に大接近

    高知市浦戸

    2024年04月06日〜2024年06月02日

    0.0 0件

    桂浜公園内にある坂本龍馬像横に、期間限定で設けられた、高さ約13mの特設展望台から、龍馬と同...

  • 龍馬記念館の蔵出し−学芸員セレクション−展の写真1

    立志社跡からの目安距離
    約7.6km

    龍馬記念館の蔵出し−学芸員セレクション−展

    高知市浦戸

    2024年04月19日〜2024年06月25日

    0.0 0件

    高知県立坂本龍馬記念館では、1991年の開館以来、約2200点以上におよぶ歴史資料を収集してきまし...

立志社跡周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.