四万十川
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
四万十川
所在地を確認する
高知県・四万十市・中村・四万十川・沈下橋
透き通るような四万十グリーン
高知県・四万十市・中村・四万十川・沈下橋
高知県・四万十市・中村・四万十川・こいのぼり
高知県・四万十市・中村・四万十川・沈下橋
高知県・四万十市・中村・四万十川・沈下橋
高知県・四万十市・中村・四万十川・かつおのぼり
高知県・四万十市・中村・四万十川・こいのぼり
岩間沈下橋
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
四万十川について
全長196kmで西日本第一位の大河です。四万十川観光遊覧船もあります。鮎、ボラ、チヌ、スズキ等がよく釣れます。
【規模】延長/196km
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒787-0038 高知県四万十市中村 地図 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)土佐くろしお鉄道 中村駅 車 10分 JR予土線 土佐昭和駅 徒歩 7分 JR予土線 土佐大正駅 徒歩 5分 JR予土線 江川崎駅 徒歩 20分 |
四万十川のクチコミ
-
四万十川を間近に見える沈下橋がおすすめです。
沈下橋から見える四万十川の水が巣濃くきれいです。
穏やかにゆったり流れる川でとても癒されます。
車で渡るのは必須かも。。。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月12日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
とても水かきれいでした。
5/5に来ましたが、早朝だったので空いていてゆっくり車で眺める事が出来ました。
流れがゆっくりで水が澄んでいてとてもきれいでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年5月12日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
マラドーナさんのクチコミ
9月に行きましたが、透明な川をイメージしていた川が、藻が繁殖して緑色になっていたのが残念。近くで見るときれいなのはわかるのですが、イメージが先行して少し残念でした。春先が一番透明度があがるらしいので、その時にもう一度行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月30日
このクチコミは参考になりましたか? 4
四万十川の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 四万十川(シマントガワ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒787-0038 高知県四万十市中村
|
| 交通アクセス | (1)土佐くろしお鉄道 中村駅 車 10分
JR予土線 土佐昭和駅 徒歩 7分
JR予土線 土佐大正駅 徒歩 5分
JR予土線 江川崎駅 徒歩 20分 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0880-35-4171 |
| ホームページ | http://www.shimanto-kankou.com |
| 最近の編集者 |
|
四万十川に関するよくある質問
-
- 四万十川の交通アクセスは?
-
- (1)土佐くろしお鉄道 中村駅 車 10分 JR予土線 土佐昭和駅 徒歩 7分 JR予土線 土佐大正駅 徒歩 5分 JR予土線 江川崎駅 徒歩 20分
-
- 四万十川周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 佐田の沈下橋 - 約4.7km
- 四万十・川の駅 カヌー館 - 約22.9km
- 四万十川でSUPとカヌーのガイドツアー!withRIVER(ウィズリバー) - 約4.9km
- カヌーしまんとベース - 約21.6km
-
- 四万十川の年齢層は?
-
- 四万十川の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 四万十川の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 四万十川の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
四万十川の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 29%
- 1〜2時間 36%
- 2〜3時間 15%
- 3時間以上 21%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 18%
- 普通 24%
- やや混雑 8%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 12%
- 30代 30%
- 40代 26%
- 50代以上 31%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 55%
- 3〜5人 16%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 13%
- 2〜3歳 19%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 23%
- 13歳以上 29%
