竜串海岸
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
すごい岩だらけ - 竜串海岸のクチコミ
グルメツウ こんさん 男性/30代
- カップル・夫婦
-
by こんさん(2013年5月24日撮影)
いいね 0
ひとことで言って変わった形の岩だらけです。
地層が隆起して海で浸食された海岸ですが、陸側からは木々が岩を覆い隠そうとしています。
海の青と木々の緑と岩が白がいいコントラストでダイナミックな景色作りだしています。
歩いて廻るコースの方がじっくり見られると思いますが、かなり歩きます。
歩くのがつらい方は、遊覧船で見るのがおすすめです
- 行った時期:2013年5月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年10月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
こんさんの他のクチコミ
-
呼子大橋
佐賀県唐津市/近代建築
呼子の港と加部島を結ぶ斜張橋です。 橋へのアクセス道路は、少し狭く若干不安になりますが、標...
-
羽田空港(東京国際空港)
東京都大田区/その他観光施設
今年の旅行も羽田空港からスタートです。 但し、今年は土曜日出発なので駐車場が心配でした。そ...
-
筑後川昇開橋
佐賀県佐賀市/歴史的建造物
筑後川にかかる今でも動いている昇降橋です。 昔は鉄道橋だったそうですが、今は歩道橋になって...
-
川よし
福岡県柳川市/居酒屋
川下りを終えて、ちょっと遅めの昼食で寄りました。 月曜日のピーク時間外と言うこともあり店頭...
竜串海岸の新着クチコミ
-
太古の自然に感動した
海岸線を歩きましたが、数千年・数万年前の地層や海岸に様子に感動しました。是非一度行くと思い出になります。
でも小さいお子様は少し用心が必要ですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月27日
-
奇観、竜串(たつくし)海岸
黒潮が削り残した岩が不思議な感じで残っていて、見ていてあきません。何かに見えるような岩にはいくつも名前が付けられていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月13日
- 投稿日:2024年9月16日
-
子連れや犬連れにもオススメです!
エメラルドグリーンの海を見る事ができました!ゴツゴツした岩を間近で見れます。歩くだけでも楽しかったです♪
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月15日
-
自然のまま
特に整備されておらず、田舎の海、浜辺が素敵です。昔は桜貝がたくさんあったのですが、今はかけらがあるかどうか、時の流れを感じました。高知ならではの潮騒の音が聞けます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年5月13日
-
岩肌を楽しみたい人にお勧めです
奇岩をたっぷり楽しめます。滑りはしないので安心して歩けますが、かなりゴツゴツしているので、歩きやすい底のしっかりした靴が良いです。水だまりでの生き物観察にも癒されます。。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月26日