屋形舟さこや
- エリア
-
-
高知
-
足摺・四万十
-
四万十市
-
佐田
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
屋形船・納涼船
-
屋形舟さこやの概要
所在地を確認する










-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
屋形舟さこやについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:随時運行 |
---|---|
所在地 | 〒787-1106 高知県四万十市佐田492-1 地図 |
交通アクセス | (1)土佐くろしお鉄道 中村駅から車で12分 |
屋形舟さこやの遊び・体験プラン
-
≪佐田・三里*2つの沈下橋をくぐり、四万十川と周囲の自然を臨む≫のんびり遊覧船〜♪
●癒しの空間にタイムスリップしてみませんか?
●日本最後の清流・四万十川の大自然を十分にご堪能ください。
●出船時間の希望が言えるので、計画がたてやすいのが嬉しい♪屋形船・納涼船
大人
2,200円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
-
【お盆シーズン】2025年8月10日〜8月14日はこちら≪ 癒しの空間にタイムスリップ ≫≪佐田・三里*2つの沈下橋をくぐり、四万十川と周囲の自然を臨む≫のんびり遊覧船〜♪
●癒しの空間にタイムスリップしてみませんか?
●日本最後の清流・四万十川の大自然を十分にご堪能ください。
●出船時間の希望が言えるので、計画がたてやすいのが嬉しい♪屋形船・納涼船
大人
2,200円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
-
【2種の川漁師体験】日本有数の河川!四万十川で本場の川漁を体験!〜ファミリーにおすすめ〜
●昔ながらの櫓漕ぎ体験もできますよ!
●体験できる漁の種類は【柴漬け漁】【投網漁】四万十ならでは漁体験!
●癒しの空間、日本最後の清流・四万十川の大自然も十分にご堪能ください。漁業体験・潮干狩り・地引網
1組料金(4名まで)
25,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
屋形舟さこやの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 52%
- 1〜2時間 45%
- 2〜3時間 3%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 57%
- やや空き 32%
- 普通 7%
- やや混雑 4%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 8%
- 30代 14%
- 40代 27%
- 50代以上 51%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 15%
- 2人 44%
- 3〜5人 41%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 67%
屋形舟さこやのクチコミ
-
説明・お話しが丁寧で、もう一度、季節を変えて乗船したい。
四万十川の川漁師兼屋形舟の船頭をされているとの事。魚種のお話し、漁師の経験のお話しなど楽しく、興味深く聞きました。私は乗船して、とても良かったと感じましたので、夏や、ホタルの時季にも行ってみたいな…と思いました。ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月26日
-
ゆったりのんびり眺めていたかった
雨が続いていて川が増水していないか?
当日も小雨で当日中止にならないのか?
電話で確認した所、大丈夫とのことで無事に乗船できました。
予約時間11時でしたがホテルより車で15分以内の場所だったので伝えると早めて下さり10:30からにして下さいました。
この日はお天気も悪かったのでキャンセルされた方も居てたとの事です。
初めての四万十川で霧もすごく、川の水も濁っていたので
残念でした。
せめてゆったり、のんびり風景を眺めていたかったのですが
乗船中、ずーっと色々なお話をして下さってたので
ゆったりすることが出来ませんでした(^_^;)
母親は色々聞けて楽しかったと言っていたので良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月19日
-
日本最後の清流 四万十川
念願の四万十川の川下り、どこにするのか悩んでいた時に口コミの良かった、さこやさんに屋形船での川下りをお願いしました。
あいにくの天気、川の水が日頃より少ないとの事でしたが船頭さんがいろいろ説明して頂き、あっと言う間の1時間でした 友達が櫓こぎの体験もさせて貰い楽しいひと時でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年11月21日
屋形舟さこやの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 屋形舟さこや(ヤカタブネサコヤ) |
---|---|
所在地 |
〒787-1106 高知県四万十市佐田492-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)土佐くろしお鉄道 中村駅から車で12分 |
営業期間 |
営業:随時運行 |
料金・値段 |
2,200円〜 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-5147-4023 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | 39210ee4612069088 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
屋形舟さこやに関するよくある質問
-
- 屋形舟さこやのおすすめプランは?
-
- 屋形舟さこやの営業時間/期間は?
-
- 営業:随時運行
-
- 屋形舟さこやの料金・値段は?
-
- 屋形舟さこやの料金・値段は2,200円〜です。
-
- 屋形舟さこやの交通アクセスは?
-
- (1)土佐くろしお鉄道 中村駅から車で12分
-
- その他おすすめの乗り物は?
-
- 屋形舟さこや周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 佐田の沈下橋 - 約60m (徒歩約1分)
- 松廣屋 遊覧船 - 約2.5km (徒歩約32分)
- 四万十川 - 約4.7km
- 四万十川でSUPとカヌーのガイドツアー!withRIVER(ウィズリバー) - 約1.5km (徒歩約19分)
-
- 屋形舟さこやの年齢層は?
-
- 屋形舟さこやの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 屋形舟さこやの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 屋形舟さこやの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。