遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

高知県立のいち動物公園

珍しい鳥のハイビロコウ、全国で5つの動物園にしか、いないそうです。_高知県立のいち動物公園

珍しい鳥のハイビロコウ、全国で5つの動物園にしか、いないそうです。

のいち動物公園のハシビロコウ_高知県立のいち動物公園

のいち動物公園のハシビロコウ

のいち動物公園のハシビロコウ_高知県立のいち動物公園

のいち動物公園のハシビロコウ

動かない鳥と呼ばれるハシビロコウ。私が訪れた際は結構動いていて、近くで見れたのでラッキーでした。_高知県立のいち動物公園

動かない鳥と呼ばれるハシビロコウ。私が訪れた際は結構動いていて、近くで見れたのでラッキーでした。

高知県立のいち動物公園
プレーリードッグと一緒に記念撮影☆_高知県立のいち動物公園

プレーリードッグと一緒に記念撮影☆

高知県立のいち動物公園
クイズラリーに参加_高知県立のいち動物公園

クイズラリーに参加

ハシビロコウ‥  羽干し中だそうです。倒れているのかと思いました。_高知県立のいち動物公園

ハシビロコウ‥ 羽干し中だそうです。倒れているのかと思いました。

ご飯時に行くと可愛らしい写真を激写出来ます。_高知県立のいち動物公園

ご飯時に行くと可愛らしい写真を激写出来ます。

  • 珍しい鳥のハイビロコウ、全国で5つの動物園にしか、いないそうです。_高知県立のいち動物公園
  • のいち動物公園のハシビロコウ_高知県立のいち動物公園
  • のいち動物公園のハシビロコウ_高知県立のいち動物公園
  • 動かない鳥と呼ばれるハシビロコウ。私が訪れた際は結構動いていて、近くで見れたのでラッキーでした。_高知県立のいち動物公園
  • 高知県立のいち動物公園
  • プレーリードッグと一緒に記念撮影☆_高知県立のいち動物公園
  • 高知県立のいち動物公園
  • クイズラリーに参加_高知県立のいち動物公園
  • ハシビロコウ‥  羽干し中だそうです。倒れているのかと思いました。_高知県立のいち動物公園
  • ご飯時に行くと可愛らしい写真を激写出来ます。_高知県立のいち動物公園
  • 評価分布

    満足
    57%
    やや満足
    32%
    普通
    11%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.5

    カップル

    4.4

    友達

    4.1

    シニア

    4.5

    一人旅

    4.1

高知県立のいち動物公園について

トリップアドバイザー日本の動物園ランキング2019で第1位になりました。
植物や岩などで、動物たちの生息地の環境を再現した自然豊かな動物公園です。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開園:日火水木金土祝  1月2日〜12月28日  9:30〜17:00  ※入園は16:00まで
休園日:毎週月曜(祝日の場合はその翌日) 年末年始(12月29日〜1月1日)
所在地 〒781-5233  高知県香南市野市町大谷738 地図
0887-56-3500
交通アクセス (1)土佐くろしお鉄道野市駅 徒歩 20分

高知県立のいち動物公園のクチコミ

  • 一筆書きの道順で全てを散策できる

    5.0

    カップル・夫婦

    ZOO MAPを手に順番通りに歩くと,一筆書きのようにもれなく全てを観て回ることができます。上手に棒を使って餌を手に入れるチンパンジーにとても感心しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月2日
    • 投稿日:2025年2月5日

    すみっこさん

    すみっこさん

    • 高知ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • ゆっくりと広い園内を散策できる

    4.0

    家族

    高校生以下は無料で、大人の入場料も安くて、動物園評価でも高得点をとっています。鳥インフルエンザの影響で、見れない鳥やフクロウなどもありましたが、レッサーパンダやカワウソ、キリン、ハイエナ、ワラビーなど元気に動いている様子が可愛いです。動物のストレスが少なくなる様に工夫されています。冬だったので、15時30分までの展示の動物もいて、早めの来園がおすすめです。からくり時計は1ヶ所壊れていましたが、子供たちは喜んでいましたし、公園の遊具でも遊んでいました。動物科学館の2階はリニューアルされていて、体験できるのが面白かったです。アシカの餌やりは説明もあり、良かったです。コロナ対策もされていて、室内展示は自動で閉まる様になっています。ボールパイソンなどの爬虫類も少し増えていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年1月9日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年1月11日

    ひーこさん

    ひーこさん

    • 自然ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 9

  • 動物の見せ方も素晴らしい

    5.0

    家族

    自然がいっぱいの中で、のびのびと暮らす動物たちを上手く見せている動物園だと思います。展示の仕方がとにかくすばらしい。自然を上手く活用していると感じます。全国の動物園において、8カ所でしか飼育していないというハシビロコウもここに来ると見ることができるのもいいですね。また、入園料も良心的。子供だけではなく、大人も楽しめる素敵な動物園だと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年7月12日
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2020年7月17日

    otadoさん

    otadoさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 18

高知県立のいち動物公園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 高知県立のいち動物公園(コウチケンリツノイチドウブツコウエン)
所在地 〒781-5233 高知県香南市野市町大谷738
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)土佐くろしお鉄道野市駅 徒歩 20分
営業期間 開園:日火水木金土祝  1月2日〜12月28日  9:30〜17:00  ※入園は16:00まで
休園日:毎週月曜(祝日の場合はその翌日) 年末年始(12月29日〜1月1日)
料金 その他:大人:470円  18歳未満(高校生以下):無料  団体(20名以上):370円  年間入園券:1,570円
その他 敷地面積:19.9ha
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ
車椅子対応スロープ
車椅子対応トイレ
車椅子対応レストラン
飲食施設 レストラン「ラクーン」 11:00〜15:00(ラストオーダー14:30)
子供向け設備 授乳室あり 動物が出てきて音楽を奏でる「からくり時計」、ピクニック広場の遊具「ワンダーサファリ」や「ふわふわドーム」が人気。
駐車場 無料駐車場あり 普通車:300台 大型車:10台
その他情報 敷地面積:19.9ha
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0887-56-3500
ホームページ http://www.noichizoo.or.jp/
最近の編集者
noichiさん
2020年1月14日
施設関係者
2020年1月6日
日本観光振興協会
新規作成

高知県立のいち動物公園に関するよくある質問

  • 高知県立のいち動物公園の営業時間/期間は?
    • 開園:日火水木金土祝  1月2日〜12月28日  9:30〜17:00  ※入園は16:00まで
    • 休園日:毎週月曜(祝日の場合はその翌日) 年末年始(12月29日〜1月1日)
  • 高知県立のいち動物公園の交通アクセスは?
    • (1)土佐くろしお鉄道野市駅 徒歩 20分
  • 高知県立のいち動物公園周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 高知県立のいち動物公園の年齢層は?
    • 高知県立のいち動物公園の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 高知県立のいち動物公園の子供の年齢は何歳が多い?
    • 高知県立のいち動物公園の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

高知県立のいち動物公園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 3%
  • 1〜2時間 43%
  • 2〜3時間 33%
  • 3時間以上 21%
混雑状況
  • 空いている 20%
  • やや空き 20%
  • 普通 35%
  • やや混雑 21%
  • 混雑 5%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 13%
  • 30代 45%
  • 40代 27%
  • 50代以上 14%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 13%
  • 2人 36%
  • 3〜5人 46%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 2%
子供の年齢
  • 0〜1歳 15%
  • 2〜3歳 15%
  • 4〜6歳 28%
  • 7〜12歳 28%
  • 13歳以上 13%
(C) Recruit Co., Ltd.