道の駅 田野駅屋
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
地元密着 - 道の駅 田野駅屋のクチコミ
グルメツウ ひでとさん 男性/30代
- 友達同士
地元密着型の道の駅といった感じで、手作りのお惣菜やお弁当がたくさんあったので買ってみました。優しくて懐かしい味付けで美味しかったです。
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年9月8日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ひでとさんの他のクチコミ
-
風穴
秋田県仙北市/自然現象
かなり大きく空いた空洞になっている風穴です。光が当たるとごつごつした岩肌に反射して、なんと...
-
風穴
三重県大紀町(度会郡)/特殊地形
ちょっとした鍾乳洞のように大きな穴になっている風穴です。夏の暑い日でしたが、風穴の中はひん...
-
道の駅 ゆいゆい国頭
沖縄県国頭村(国頭郡)/道の駅・サービスエリア
沖縄本島の北端にある道の駅で、このあたりまで来ると木々の雰囲気がワイルドです。原生林らしい...
-
偕楽園
静岡県裾野市/公園・庭園
偕楽園の園内には、不動の滝と呼ばれるなかなか見事な滝があります。マイナスイオンで歩いた疲れ...
道の駅 田野駅屋の新着クチコミ
-
道の駅 と土佐くろしお鉄道の田原駅が一体化した施設です
お腹が空いていて、この辺りは食事処も少ないので道の駅で何か買うことにしました。総菜売場に寿司があったので見てみると、こんにゃく寿司という珍しいものがありバッテラと2パック購入しました。この辺りは柚が名産なので柚入りと書いてありました。初めて食べたこんにゃく寿司は三角に切ったこんにゃくに柚入りのシャリを詰めたもので、こんにゃくにも甘めの味がついていてとても美味しかったです。バッテラより気に入りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月31日
-
タケノコ寿司、コンニャク寿司
お惣菜が充実していて、多くの方が並んでいました。初めて見た、タケノコ寿司とコンニャク寿司を購入しました。とても美味しい味付けでした。また買いに行きたいと思っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月3日
-
道の駅 田野駅屋
田野駅に着くと、駅下には道の駅「田野駅屋」が在ります。鉄道客よりも車で訪れる客のが多い様で、地場産の土産物のみならず軽食コーナーも充実。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月11日
- 投稿日:2024年4月16日
-
駅?道の駅?
電車の駅と道の駅が一緒になっている?そんな感じでした。
古くて小さな道の駅ですが、高知の名物のアイスクリンなども楽しめるようで、時間があれば立ち寄ってみてもよいかと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月
- 投稿日:2023年3月13日
-
地元の美味しいものが大集合
炊き込みごはんやお寿司は、高知県内の道の駅にはよく置いてあるのですが、ここはパンも充実しています。ホットサンドやブリオッシュがとても美味しかったです。
レジのかたの対応も丁寧で、ありがたかったです。また、寄りたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年6月
- 投稿日:2020年6月18日