脊振山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
脊振山
所在地を確認する

山頂

レーダーサイト
-
評価分布
脊振山について
筑前・肥前での最高峰,眺望も良い。山頂まで約2時間。
【規模】標高:1,055m
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒800-0000 福岡県福岡市(佐賀県) 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)博多駅 バス 80分 |
脊振山のクチコミ
-
市内からもアクセスしやすいです。
市内からもアクセスしやすいです。
女子会などの、ドライブで背振エリアにも、比較的簡単にいけます。
癒されます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年7月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年6月10日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
山頂近くまで車で登れます
山頂近くまで車で登れます。上った先には航空自衛隊の施設と駐車場があります。そこからは自衛隊の施設沿いに山頂を目指す事になります。
駐車場には地対空ミサイルが、山頂への途中に修験道の偉い人の像が、それぞれ自衛隊施設内に展示されています。
山頂には自衛隊のレーダーサイトがあり、間近で見る事ができます。眺望も素晴らしいのですが、市街地の眺望は期待する程ではありません。山間の景観を楽しむには大変良い場所だと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年5月14日
このクチコミは参考になりましたか? 13
-
雪山最高
脊振山は福岡と佐賀にわたって連なる脊振山系の主峰で山岳信仰の山でもあります。
冬場は比較的積雪も多く福岡市内から手軽に雪山登山を楽しめます。
頂上には自衛隊のレーダーがあり市内の眺望がとても良いです。
断然、冬がオススメです。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年2月10日
このクチコミは参考になりましたか? 4
脊振山の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 脊振山(セフリヤマ) |
---|---|
所在地 |
〒800-0000 福岡県福岡市(佐賀県)
|
交通アクセス | (1)博多駅 バス 80分 |
最近の編集者 |
|
脊振山に関するよくある質問
-
- 脊振山の交通アクセスは?
-
- (1)博多駅 バス 80分
-
- 脊振山周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ビーズのBrillante - 約36.0km
- 蒼林窯 - 約44.1km
- 宝幢寺 - 約36.5km
- 鎮西村のカツラ - 約33.8km
-
- 脊振山の年齢層は?
-
- 脊振山の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
脊振山の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 33%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 33%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 67%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 25%
- 40代 75%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 75%
- 2人 0%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%