旧三井田川鉱業所伊田竪坑第一・第二煙突
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
旧三井田川鉱業所伊田竪坑第一・第二煙突
所在地を確認する

二本の煙突

祝 ユネスコ登録

煙突の基部

煙突と記念碑

煙突の下部分

大きかった

大きな煙突

博物館から

駐車場から

二本の煙突だけが残ったんですね。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
旧三井田川鉱業所伊田竪坑第一・第二煙突について
高さ45m余りの伊田竪坑の第一・第二煙突は「炭坑節」に歌われた筑豊のシンボル。現存する明治期の煙突としては国内最大級であり、国登録文化財及び経済産業省認定近代化産業遺産に登録されている。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒825-0002
福岡県田川市大字伊田2734番地1 石炭記念公園内
地図
0947-44-5745 |
---|---|
交通アクセス | (1)JR・平筑 田川伊田駅 徒歩 8分 西鉄バス 石炭記念公園口 徒歩 5分 |
旧三井田川鉱業所伊田竪坑第一・第二煙突のクチコミ
-
お月さんが煙たがる煙突だそうです
炭坑節の節によれば、この煙突があまりに高いので、お月さんが煙たがっているようだそうです。竪坑と並ぶ伊田炭坑の遺構です。わかっていても、近くで見ると本当に大きいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月6日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
日本のエネルギーに貢献
田川伊田駅下車、徒歩10分あまり、大きな煙突が見えています。
煙突はまっすぐ2本、天に向かってそびえたっています。
日本のエネルギー供給の大半を担っていた石炭全盛の時代のことを、想像しながら眺めました。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月31日
- 投稿日:2016年8月15日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
大きな煙突
田川市の石炭記念公園内の施設。明治時代以来操業していた炭鉱の設備を保存しているもの。とても大きな煙突で田川市内のたいていの場所から観ることができます。炭坑節の発祥の地である当地で歌に詠みこまれている「あんまり煙突が高いので」の煙突がこの煙突とのことです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年1月14日
のりゆきさん
このクチコミは参考になりましたか? 1
旧三井田川鉱業所伊田竪坑第一・第二煙突の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 旧三井田川鉱業所伊田竪坑第一・第二煙突(キュウミツイタガワコウギョウショイタタテコウダイイチダイニエントツ) |
---|---|
所在地 |
〒825-0002 福岡県田川市大字伊田2734番地1 石炭記念公園内
|
交通アクセス | (1)JR・平筑 田川伊田駅 徒歩 8分
西鉄バス 石炭記念公園口 徒歩 5分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0947-44-5745 |
ホームページ | http://www.joho.tagawa.fukuoka.jp/kiji003215/index.html |
最近の編集者 |
|
旧三井田川鉱業所伊田竪坑第一・第二煙突に関するよくある質問
-
- 旧三井田川鉱業所伊田竪坑第一・第二煙突の交通アクセスは?
-
- (1)JR・平筑 田川伊田駅 徒歩 8分 西鉄バス 石炭記念公園口 徒歩 5分
-
- 旧三井田川鉱業所伊田竪坑第一・第二煙突周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 旧三井田川鉱業所伊田竪坑櫓 - 約1m (徒歩約1分)
- 田川市石炭・歴史博物館 - 約3m (徒歩約1分)
- 石炭記念公園 - 約70m (徒歩約1分)
- 中村美術館 - 約4.5km
-
- 旧三井田川鉱業所伊田竪坑第一・第二煙突の年齢層は?
-
- 旧三井田川鉱業所伊田竪坑第一・第二煙突の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
旧三井田川鉱業所伊田竪坑第一・第二煙突の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 78%
- 1〜2時間 22%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 33%
- 普通 11%
- やや混雑 22%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 9%
- 30代 45%
- 40代 18%
- 50代以上 27%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 40%
- 2人 60%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%