1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 福岡の観光
  4. 太宰府・宗像の観光
  5. 太宰府市の観光
  6. 歴史の散歩道(福岡県太宰府市)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

歴史の散歩道(福岡県太宰府市)

歴史ある場所です_歴史の散歩道(福岡県太宰府市)

歴史ある場所です

イベント日で人が多かった_歴史の散歩道(福岡県太宰府市)

イベント日で人が多かった

散策案内マップ_歴史の散歩道(福岡県太宰府市)

散策案内マップ

観世音寺に行きました。_歴史の散歩道(福岡県太宰府市)

観世音寺に行きました。

石碑_歴史の散歩道(福岡県太宰府市)

石碑

天満宮の参道_歴史の散歩道(福岡県太宰府市)

天満宮の参道

D_歴史の散歩道(福岡県太宰府市)

D

C_歴史の散歩道(福岡県太宰府市)

C

B_歴史の散歩道(福岡県太宰府市)

B

A_歴史の散歩道(福岡県太宰府市)

A

  • 歴史ある場所です_歴史の散歩道(福岡県太宰府市)
  • イベント日で人が多かった_歴史の散歩道(福岡県太宰府市)
  • 散策案内マップ_歴史の散歩道(福岡県太宰府市)
  • 観世音寺に行きました。_歴史の散歩道(福岡県太宰府市)
  • 石碑_歴史の散歩道(福岡県太宰府市)
  • 天満宮の参道_歴史の散歩道(福岡県太宰府市)
  • D_歴史の散歩道(福岡県太宰府市)
  • C_歴史の散歩道(福岡県太宰府市)
  • B_歴史の散歩道(福岡県太宰府市)
  • A_歴史の散歩道(福岡県太宰府市)
  • 評価分布

    満足
    8%
    やや満足
    54%
    普通
    38%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    3.3

    一人旅

    -.-

歴史の散歩道(福岡県太宰府市)について

太宰府市内の名所旧跡をつなぐ、散歩道。ゆっくり歩いて、史跡めぐりを楽しめる。道路を土色に舗装し、ルート表示している。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒818-0117  福岡県太宰府市宰府4丁目7 MAP

歴史の散歩道(福岡県太宰府市)周辺のおすすめ観光スポット

  • 雷ちゃんさんの太宰府天満宮への投稿写真1

    歴史の散歩道(福岡県太宰府市)からの目安距離
    約130m (徒歩約2分)

    太宰府天満宮

    太宰府市宰府/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 2,997件

    太宰府天満宮境内も中国観光客が大多数、見た目は区別付きませんが会話を聞くと殆どが中国語。や...by トシローさん

  • TKSさんの太宰府市観光案内所への投稿写真1

    歴史の散歩道(福岡県太宰府市)からの目安距離
    約390m (徒歩約5分)

    太宰府市観光案内所

    太宰府市宰府/観光案内所

    • 王道
    4.1 249件

    バスで太宰府駅前に到着後直ぐに、改札横の太宰府市観光案内所へ。太宰府天満宮は駅からも近いの...by トシローさん

  • ネット予約OK
    だざいふ遊園地の写真1

    歴史の散歩道(福岡県太宰府市)からの目安距離
    約160m (徒歩約3分)

    だざいふ遊園地

    太宰府市宰府/その他レジャー・体験

    • 王道
    3.8 306件

    2歳の子どもが喜ぶかなぁと思い行きました。100〜200円くらいで乗れるその場で動く乗り物が結構...by オリゴさん

  • こぼらさんの西鉄太宰府駅への投稿写真1

    歴史の散歩道(福岡県太宰府市)からの目安距離
    約400m (徒歩約5分)

    西鉄太宰府駅

    太宰府市宰府/その他乗り物

    • 王道
    4.0 36件

    福岡空港発のバスが遅れ、道路もやや混んでいましたが10時前には西鉄の太宰府駅前に無事到着。...by トシローさん

歴史の散歩道(福岡県太宰府市)のクチコミ

  • 散策しました

    4.0

    家族

    太宰府天満宮や参道ももちろん良いのですが、太宰府市役所あたりから政庁跡までの道を散策するのも歴史が感じられておすすめです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年9月26日

    スヌ夫さん

    スヌ夫さん

    • 福岡ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 良かった

    4.0

    友達同士

    歴史の散歩道に行きました。縄文・弥生時代の遺跡がありました。古代の難波宮跡など貴重な文化遺産も見ることができて良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年8月30日

    みちさん

    みちさん

    • 自然ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 歴史の散歩道

    4.0

    カップル・夫婦

    太宰府天満宮だけでも見どころが多くて楽しめましたが参拝後に少しだけまわりにあった史跡にも足を運んで太宰府の歴史に触れてきました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年10月
    • 投稿日:2018年8月25日

    poporonさん

    poporonさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

歴史の散歩道(福岡県太宰府市)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 歴史の散歩道(福岡県太宰府市)(レキシノサンポミチ)
所在地 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府4丁目7
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
その他情報 起終点・経路 :太宰府市太宰府天満宮〜観世音寺・戒檀院〜太宰府跡〜文化ふれあい館〜筑前国分寺跡〜水城跡
延長 :5.1
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
092-925-1880
ホームページ http://www.dazaifu.org/index.html
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

歴史の散歩道(福岡県太宰府市)に関するよくある質問

歴史の散歩道(福岡県太宰府市)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 20%
  • 1〜2時間 60%
  • 2〜3時間 20%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 20%
  • やや空き 20%
  • 普通 0%
  • やや混雑 40%
  • 混雑 20%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 8%
  • 30代 23%
  • 40代 23%
  • 50代以上 46%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 27%
  • 2人 73%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの自然景観・絶景

  • 花ちゃんさんの御嶽山(福岡県宗像市)への投稿写真1

    御嶽山(福岡県宗像市)

    • 王道
    4.1 78件

    ガチの山登りしたい方向けのコースと、素人向けの緩いコースがあります。 宗像大社中津宮の裏か...by ニャンコロメさん

  • みいさんの大島(福岡県宗像市)への投稿写真1

    大島(福岡県宗像市)

    • 王道
    4.2 225件

    港からバスがありますので、歩くのが難しい方にはたつかります。バス本数が少ないので時間を確認...by Mさん

  • zinさんの遠賀川(福岡県中間市)への投稿写真1

    遠賀川(福岡県中間市)

    • 王道
    3.9 445件

    遠賀川にかかる、古いレンガ積みの橋梁があります。 上り下りの列車が通ると、趣深いです。 ...by 4人のかーちゃんさん

  • みとまつさんの天拝山への投稿写真1

    天拝山

    • 王道
    4.0 90件

    毎年、夏の終わりの花火大会として筑紫野市の観月会を観に行ってます。商工会のバザーや露店も出...by 薫さん

歴史の散歩道(福岡県太宰府市)周辺でおすすめのグルメ

  • fuktyさんの梅ヶ枝餅への投稿写真1

    歴史の散歩道(福岡県太宰府市)からの目安距離
    約220m (徒歩約3分)

    梅ヶ枝餅

    太宰府市宰府/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 2,025件

    太宰府天満宮と言えば梅ヶ枝餅と言われるほど有名な和菓子、大宰府天満宮参道にも多くの店が有り...by トシローさん

  • 花ちゃんさんのお石茶屋への投稿写真1

    歴史の散歩道(福岡県太宰府市)からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    お石茶屋

    太宰府市宰府/カフェ

    • ご当地
    4.2 33件

    太宰府天満宮本殿裏!!数年前の九州旅行で、知り合いから教えてもらったオススメ店。参道にはな...by やんまあさん

  • きぬきぬさんの味の明太子 ふくや 太宰府店への投稿写真1

    歴史の散歩道(福岡県太宰府市)からの目安距離
    約220m (徒歩約3分)

    味の明太子 ふくや 太宰府店

    太宰府市宰府/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 25件

    1回目は、そのまま明太子ご飯、2回目は、明太子をとろろと混ぜて、3回目はお茶漬けにして、どれ...by ゴンさん

  • 花ちゃんさんの梅園への投稿写真1

    歴史の散歩道(福岡県太宰府市)からの目安距離
    約310m (徒歩約4分)

    梅園

    太宰府市宰府/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.1 103件

    太宰府駅から天神さんへの参道入口近くに在る老舗和菓子店、菓子の種類も豊富ですがネーミングが...by トシローさん

歴史の散歩道(福岡県太宰府市)周辺で開催されるイベント

  • 更衣祭の写真1

    歴史の散歩道(福岡県太宰府市)からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    更衣祭

    太宰府市宰府

    2023年11月20日

    0.0 0件

    天神さまの御衣(おころも)を新しく取りかえる祭典を、「こういさい」といい、毎年4月20日夜に...

  • 太宰府天満宮秋芳会菊花展の写真1

    歴史の散歩道(福岡県太宰府市)からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    太宰府天満宮秋芳会菊花展

    太宰府市宰府

    2023年11月01日〜25日

    0.0 0件

    太宰府天満宮の菊花展には、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県などの菊愛好者が精魂込めて育てた見...

  • 宝満宮竈門神社の紅葉の写真1

    歴史の散歩道(福岡県太宰府市)からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    宝満宮竈門神社の紅葉

    太宰府市内山

    2023年11月11日〜30日

    0.0 0件

    宝満山の麓に鎮座する、縁結びで有名な宝満宮竈門神社は、紅葉の名所としても知られます。例年11...

  • 特別展「古代メキシコ −マヤ、アステカ、テオティワカン」の写真1

    歴史の散歩道(福岡県太宰府市)からの目安距離
    約390m (徒歩約5分)

    特別展「古代メキシコ −マヤ、アステカ、テオティワカン」

    太宰府市石坂

    2023年10月03日〜2023年12月10日

    0.0 0件

    マヤ、アステカ、テオティワカンの古代メキシコを代表する3つの文明に焦点をあてた特別展が、九...

歴史の散歩道(福岡県太宰府市)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.