稲築公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
稲築公園
所在地を確認する

慰霊碑

野外ステージ

案内板

案内図

桜の名所

桜が満開でした

稲築公園(さくらまつり)
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
稲築公園について
公園内に有名な山上億良の歌碑が建立されています。
また、毎年4月には、「さくらまつり」が行われ、ステージイベントや商工会を中心とした模擬店の出店もあります。
【規模】面積:50,619.12平方メートル
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒820-0200
福岡県嘉麻市岩崎1084、1096
地図
0948-42-7042 |
---|---|
交通アクセス | (1)稲築学校バス停(西鉄バス) 徒歩 5分 |
稲築公園のクチコミ
-
野外ステージがありました
野外ステージ、遊具広場、展望台、道路を挟んで山上憶良の歌碑、日清・日露戦争の慰霊碑がありました。天気が悪かった為閑散としていました。また展望台へも登りませんでした。しかし斜面を利用した公園なので、天気が良ければそれなりの眺望が望めそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月2日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
お花見しました
桜の名所と聞いたので初めて行きました。思っていたよりとても広い公園です。歩いて散策してみましたが、桜が満開でとてもキレイでした。意外と楽しめるのでおすすめします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年4月17日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
稲築公園
福岡県嘉麻市大字岩崎にある、稲築公園です。園内に有名な山上億良の句が建立されていることでも有名な場所です。毎年4月には、「さくらまつり」が行われますので、賑やかな雰囲気になりますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年6月18日
このクチコミは参考になりましたか? 0
稲築公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 稲築公園(イナツキコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒820-0200 福岡県嘉麻市岩崎1084、1096
|
交通アクセス | (1)稲築学校バス停(西鉄バス) 徒歩 5分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0948-42-7042(TEL補足:嘉麻市 土木課 都市計画・公園係) |
最近の編集者 |
|
稲築公園に関するよくある質問
-
- 稲築公園の交通アクセスは?
-
- (1)稲築学校バス停(西鉄バス) 徒歩 5分
-
- 稲築公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 馬見山 - 約13.6km
- 馬見山キャンプ村 - 約11.7km
- お菊大明神(皿屋敷跡) - 約4.7km
- 嘉穂益富城自然公園 - 約6.9km
-
- 稲築公園の年齢層は?
-
- 稲築公園の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 稲築公園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 稲築公園の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
稲築公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 60%
- 1〜2時間 40%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 20%
- やや空き 20%
- 普通 60%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 29%
- 40代 43%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 83%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%