遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

普門院

やや傷みが見られました。_普門院

やや傷みが見られました。

ちょっと変わった表情の仏さま。_普門院

ちょっと変わった表情の仏さま。

元文3年の灯籠。_普門院

元文3年の灯籠。

このときは、緑に囲まれていました。_普門院

このときは、緑に囲まれていました。

額が賽銭箱後ろに…。_普門院

額が賽銭箱後ろに…。

本堂は国の重要文化財に指定されています。_普門院

本堂は国の重要文化財に指定されています。

穴場スポットです_普門院

穴場スポットです

  • やや傷みが見られました。_普門院
  • ちょっと変わった表情の仏さま。_普門院
  • 元文3年の灯籠。_普門院
  • このときは、緑に囲まれていました。_普門院
  • 額が賽銭箱後ろに…。_普門院
  • 本堂は国の重要文化財に指定されています。_普門院
  • 穴場スポットです_普門院
  • 評価分布

    満足
    17%
    やや満足
    67%
    普通
    17%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

普門院について

本殿及び本尊十一面観音立像は国の重要文化財で、本堂は福岡県で一番古い鎌倉時代代表の仏寺建築物。樹齢約350年のビャクシン(伊吹)の古木があります。
創建年代 天平19年(747年)


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒838-1521  福岡県朝倉市杷木志波5376 地図
交通アクセス (1)大分自動車道杷木IC 車 10分

普門院のクチコミ

  • 九州北部豪雨で被害があったそうです。

    4.0

    カップル・夫婦

    2017年7月に九州北部を襲った豪雨で大量の土石と倒木が流れ込み、境内が被害にあったそうです。私たちが訪ねたときには、深い緑に覆われていましたが、見る影もない荒れ果てた写真を見て胸が痛みました。今、どれほど復旧されたのか分かりませんが、まだ、完全に復旧していなないのなら、一日も早く復旧されることを祈っております。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月3日

    他2枚の写真をみる

    Yanwenliさん

    Yanwenliさん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 由緒あるお寺だそうです

    5.0

    一人

    鎌倉時代初期に建てられたお寺だそうです。筑後川の水害のお蔭で現在の位置に移築されたそうです。境内には国の重要文化財に指定されている本堂と十一面観音さん、天然記念物の大きな木があります。静謐なお寺なのですが、虫が多かったのには辟易させられました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年5月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年5月26日

    花ちゃんさん

    花ちゃんさん

    • 福岡ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 何かあったのかな?

    4.0

    一人

    先日行きましたがもともとここの掲載されている写真のように緑は多くなく木もほとんどはえてなくてさみしい感じでした。裏山が崩れていたので土砂崩れかなにか起きたのかもしれません。しかし本殿にはオーラがあっていい雰囲気でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月18日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年8月20日

    秋吾さん

    秋吾さん

    • 神社ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

普門院の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 普門院(フモンイン)
所在地 〒838-1521 福岡県朝倉市杷木志波5376
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)大分自動車道杷木IC 車 10分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0946-62-0288
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

普門院に関するよくある質問

  • 普門院の交通アクセスは?
    • (1)大分自動車道杷木IC 車 10分
  • 普門院周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 普門院の年齢層は?
    • 普門院の年齢層は20代, 40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

普門院の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 33%
  • 30代 17%
  • 40代 33%
  • 50代以上 17%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 60%
  • 2人 40%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.