阿蘇神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
横参道 - 阿蘇神社のクチコミ
グチョウさん 男性/40代
- 友達同士
とても静観な場所で格式の高さがうかがえました。この神社の特徴は参道が横向きに走っていること。不思議な光景でした。
- 行った時期:2015年1月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年3月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
グチョウさんの他のクチコミ
-
宗像大社(辺津宮)
福岡県宗像市/その他神社・神宮・寺院
正月明けの参拝に行ってきました。社は工事も終わっており綺麗になっていました、奥の山中にある...
-
中津城(奥平家歴史資料館)
大分県中津市/城郭
ドラマの影響を受け黒田官兵衛の城、中津城に行ってきました。思っていたよりも小さく思えました...
-
原鶴温泉
福岡県朝倉市/健康ランド・スーパー銭湯
原鶴温泉にある愛一泉に行ってきました。福岡市内からも40〜50分くらいで行けてドライブ気分でい...
-
太宰府天満宮
福岡県太宰府市/その他神社・神宮・寺院
知り合いのお子さんのために合格祈願と御守りをゲットしに行ってきました。時期的に受験生と思わ...
阿蘇神社の新着クチコミ
-
出来上がった姿を見られて良かった
以前訪れたときは地震で被害に遭った所を修理中でした。無残な姿を見て心が痛みました。神様もさぞ悲しまれたことだと思います。静かに落ち着いた神社の全貌に安堵しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月16日
-
早期の復興ができてよかった。
まだ1分、補修が行われていましたが、ほとんどが復旧されていてよかったですね。神社の裏手の街並みも完全に、復旧されていました。店も多くなり半日は過ごせますね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年3月12日
-
復元された楼門
完全に修復され昔の材料をそのまま生かし立派に建て変わりました、昔の材料で使えない部分と新しく使った部分と色が違いますが10年位経つと違和感無くなるでしょう!
駐車場も有料になりましたが30分無料なので参拝のみだと0円で助かります詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月19日
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月26日
-
改修完了の楼門等
綺麗になっておりすごく荘厳な感じでした。さすが3大楼門だけありすごかったです。中の神殿?!も新築になっており昔の神殿とはまた違った良さがありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月10日
-
つくりがりっぱ
年末だったので初詣の準備をされていましたが、作りが立派で、重々しく、荘厳な雰囲気でした。門前町歩きが良いという評判でしたが、町はさびしい感じでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月1日