宇佐神宮本殿
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
立派なたたずまい - 宇佐神宮本殿のクチコミ
大分ツウ たづさん 女性/50代
- 家族
宇佐市でも特に有名な観光スポットのひとつです。立派なたたずまいに思わず背筋が伸びる気がしました。おすすめです。
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年9月8日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
たづさんの他のクチコミ
-
九酔渓
大分県九重町(玖珠郡)/運河・河川景観
九酔渓はすばらしいところだと以前から噂を聞いていてぜひ一度訪れてみたいと思っていた場所です...
-
イタメシヤ La Pausa ビナウォーク海老名店
神奈川県海老名市/イタリアン・イタリア料理
ビナウォーク5番館の3階にあるイタリアンレストランです。ビナウォークの中でも特に人気のある...
-
ラ・パウザ 横浜店
神奈川県横浜市西区/その他各国料理
手ごろな値段で美味しいイタリアンが食べられるので普段使いに重宝しているレストランです。スタ...
-
ラパウザ La Pausa 青葉台東急スクエア店
神奈川県横浜市青葉区/イタリアン・イタリア料理
青葉台東急スクエアsouth2の6階にあるチェーンのイタリアンレストランです。スタッフはいつもに...
宇佐神宮本殿の新着クチコミ
-
一言、美麗でした
年末年始に大分県を旅行した時、宇佐市にある、全国に数多ある八万社の総本宮の宇佐神宮さんにもお参りしました。
こちらは、上宮、下宮が鎮座しているのですが、それぞれ共に朱色のご社殿が目にも鮮やかで、極めつけに美しかったです。
特に、上宮のご社殿は、国宝に指定される文化財的にも価値のある建物のようで、壮麗な建築に惚れ惚れしましたね。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月29日
- 投稿日:2025年1月15日
-
宇佐神宮本殿
西大門は修復工事中でしたが、宇佐神宮の上宮本殿は、一之御殿・二之御殿・三之御殿から成り国宝に指定されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月23日
- 投稿日:2024年1月2日
-
商売繁盛
八幡宮の総本社である宇佐神宮。
荘厳な雰囲気に感動しました。
境内の美しさも感動。
九州にある神宮の一つである宇佐は、やはり趣きがありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年9月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年9月17日
-
陽光に映える宇佐神宮
バス停から「門前町」を抜けて一直線、神宮に向かう。ゾクゾクノ期待感で歩も軽い。境内の建物配置が魅力的で楽しい。
圧巻は、陽光に映える本殿の朱。伊勢神宮、宮崎神宮などとは異なる明るい雰囲気で心が軽くなる。
JR宇佐駅から往復のバスは本数が多くない。日豊本線時刻と両睨みでの時間確認が大切である。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月14日
-
赤色が美しい
宇佐神宮は八幡様の総本社で、敷地も広く立派です。参拝方法が少し他の神社と異なっていますし、お宮も複数あるので、事前に確認しておくとスムーズですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月12日