桜島
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
高倉健さん主演「ホタル」の桜島 - 桜島のクチコミ
神社ツウ kingtutさん 男性/50代
- 一人
-
高倉健さん主演「ホタル」で使われた「夫婦のテーブル」がある「海潟漁港 」
by kingtutさん(2013年12月30日撮影)
いいね 15 -
城山展望台
by kingtutさん(2013年12月30日撮影)
いいね 12 -
牛根稲荷から
by kingtutさん(2013年12月30日撮影)
いいね 5 -
牛根稲荷埋没鳥居
by kingtutさん(2013年12月30日撮影)
いいね 5 -
島内 湯之平展望所
by kingtutさん(2013年12月30日撮影)
いいね 5
高倉健さん主演「ホタル」で使われた「夫婦のテーブル」がある「海潟漁港 」からの桜島。
西南戦争最後の激戦地「城山展望台」からの定番の眺め。
桜島が島から陸続きになった1914年の大噴火降灰の埋没鳥居「牛根稲荷」から。
島内の「湯之平展望所」「有村溶岩展望所」他。
桜島のいろいろな美しい景色を眺め、
島内ドライブでは、噴火注意の看板、避難壕、売り不動産の看板を見て、
ビジターセンターでは、年800回以上爆発し、桜島の小学生はヘルメットをかぶり登下校を知りました。
初の鹿児島で桜島の美しさに感動しつつ、近くで暮らす方の大変さも分かり、来てよかったです。
- 行った時期:2013年12月30日
- 投稿日:2014年12月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
kingtutさんの他のクチコミ
-
弁慶の岩屋
徳島県小松島市/その他名所
丘陵の中腹高さ50mにある自然の巨石を組んだ古墳は墳丘が流出し石室が露出。 古墳時代後期6世紀...
-
井戸寺
徳島県徳島市/その他神社・神宮・寺院
飛鳥時代に天武天皇勅願で建立。 弘法大師がこの土地の水の濁りをあわれみ 錫杖で一夜で井戸を...
-
大日寺(徳島県徳島市)
徳島県徳島市/その他神社・神宮・寺院
平安時代に弘法大師創建。 門をくぐった正面に、しあわせ観音。しあわせの願いを祈ります。 無...
-
童学寺
徳島県石井町(名西郡)/その他神社・神宮・寺院
飛鳥時代に行基創建。 弘法大師が学んだ所。参拝するだけで少しは賢くなれるかもしれません。 ...
桜島の新着クチコミ
-
長渕剛の桜島ライブのモニュメント
長渕剛ファンなら伝説になっている桜島ライブの会場跡地にあります。一回見てみたいとの想いがあり、良かったです。
また近々また桜島ライブをやる予定らしく、今度はライブにぜひきたいと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2025年3月27日
-
空気がいいです
今年も、3月に訪れましたが、寒くて、ダウンが必要でした。昔からの自然が、たくさん残っているので、リラックスできます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月20日
-
バスを使えば、手軽に島観光ができる!
アイランドビューバスをつかえば、島の東側だけですが、2時間弱で、主なポイントをカバーできます。もう半日は市内観光すれば、1日でもかなり満足できる旅ができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月16日
-
長渕剛の雄叫び
桜島で長渕剛がオールナイトコンサートを開催された跡地
背の後ろは雄大な桜島で正面は錦江湾と薩摩半島の山頂は雪景色
最高でした詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年3月12日
-
何回でも行きたい。
生きている山という感じで感動します。
自分の中では富士山と同じくらい、テンションが上がります。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年3月10日
パパさん