辺戸岬
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
雄大な海が見れます。 - 辺戸岬のクチコミ
東京ツウ 大島さん 男性/50代
- 一人
-
by 大島さん(2016年2月13日撮影)
いいね 0
周りに風を遮るものがないため、強風で飛ばされそうでした。天気が良いと鹿児島側に与論島が見れるのですが、残念ながら見ることができませんでした。水平線がどこまでもまっすぐに続いていました。
- 行った時期:2016年2月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年4月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
大島さんの他のクチコミ
-
カプセルランド湯島
東京都お茶の水・湯島・本郷
湯島の駅に近いことはとてもメリットです。しかし中が狭いため、スーツケースなどの荷物の多い観...
-
道の駅 黒之瀬戸だんだん市場
鹿児島県長島町(出水郡)/道の駅・サービスエリア
お土産、野菜と果物、それに鮮魚と何でも置いてあります。特に生簀には鯛やブリ、ヒラメの生きの...
-
礒の味 黒之瀬戸
鹿児島県阿久根市/海鮮
刺身やかぶと煮を含むコース料理のボリュームが満点です。地元の人気店でいつも混んでいるとのこ...
-
黒之瀬戸の渦潮
鹿児島県阿久根市/海岸景観
阿久根と対岸の長島町の間に、流れの速い海流が流れています。時間帯によっては渦潮が見られ、鳴...
辺戸岬の新着クチコミ
-
圧巻!
やんばるの北部、圧巻の景色です
冬の季節には クジラがみえるかも、と地元の方に教えていただきました 遠くにヤンバルクイナの石碑も見えます
近くにふくしぶカフェがあり、辺戸岬限定パッケージの泡盛をお土産に購入! お手洗いなどもとても綺麗です詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月14日
あずわんさん
-
沖縄本島の最北端にある絶景
沖縄本島の最北端にある岬は断崖絶壁で、一般的に知られる沖縄本島の岬とは雰囲気が異なり荒々しい印象でした。低い木々が覆う独特の景色も印象に残りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月3日
- 投稿日:2024年12月15日
-
沖縄最北端の辺戸岬
沖縄の最北端の岬。最果て感ある海景色とヤンバルの森
気持ち良い風に吹かれます。大石林山に近く二ヶ所行くことをおすすめ詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2023年2月12日
-
与論島が見える
家内と一緒にお出かけ。
天候に恵まれて、与論島がきれいに見えました。
ふしくぶカフェのランチも最高でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年1月10日
-
荒涼とした寂しい地でしたが雰囲気はありました。
沖縄本島の北端です。同じ断崖絶壁の南端・喜屋武岬が間際まで人が手入れする畑のさとうきびの葉が揺れるのに比べて、観光案内施設と沖縄返還闘争碑がぽつんと立つだけでゴツゴツした岩場だらけの荒涼とした寂しげな地でした。曇り空だったせいか、海の色まで暗く濃いような気がしました。遠くに鹿児島の与論島が浮かび、それはそれで雰囲気がありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年11月29日