総本山 金峯山寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
総本山 金峯山寺のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全229件中)
-
- カップル・夫婦
奈良県吉野
春には桜、一目千本桜、鄙びた村が
人で溢れます。
そのときは、こちらの金峯山寺も並ばないと
お参りできませんが
今回は、ゆっくり蔵王権現さまにお会いすることが
できました。相変わらずの凄い迫力- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ ちょこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
吉野の象徴とも言うべき金峯山寺は檜皮葺きの大屋根が堂々たる感じです。修験道の総本山ということもあって独特の緊張感のようなものも感じられます。中に祀られています秘仏本尊の青の蔵王権現様の特別開帳を是非一度は見てみたいと思います。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
下千本の観光駐車場(この日は無料でした)に停めて20分程歩いて金峯山寺本堂へ着きました。道中に店があり楽しく散策できました。金峯山寺本堂は想像以上の大きく威厳がありました。御朱印を頂き、内部を拝観しました。(拝観料¥500)夏でしたが本堂内部は意外と涼しかったです。- 行った時期:2017年8月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年8月30日
自然ツウ 晴泰さん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
桜の時期に訪れました。
非常に混雑していたので中には入りませんでしたが、外観だけでも迫力がありました。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご開帳の時に行きましたが金剛蔵王権現のお姿が迫力満載でした。
境内も広く大塔宮の陣の跡などもあるので歴史に触れることができます。
境内の中はいろいろ規則があるみたいなのでそこだけ注意です。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年6月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
早朝で人気の少ない時間を狙って訪れました。
静かな境内に朝の勤行を上げる声が響き渡ると、自然と身が引き締まり、清々しい気持ちになります。
敷地内には後醍醐天皇が築き上げたという南朝妙法殿が今も残されており、桜と一緒に見るとより一層楽しめます。- 行った時期:2016年4月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
まじかで見上げた蔵王権現様。7時間も車を運転して来たかいがあった。境内に漂う気も快感だった。奥の脳天神社へも頑張って行ってきた。確か400段くらいある石段には汗が噴き出た- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
