遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

総本山 金峯山寺のクチコミ一覧(11ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

101 - 110件 (全229件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 蔵王大権現は壮観

    5.0
    • 一人
    GWに一人旅。偶然、蔵王大権現の特別開帳とのことで拝観できた。青い仏像は初めてでしかもかなり巨大で威厳を感じた。仏像の前で懺悔をする区画があり一人ずつ障子で仕切られた小部屋で懺悔するようになっている。奇矯な体験だった。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2017年5月13日
    kimukimu7036さんの総本山 金峯山寺への投稿写真1

    kimukimu7036さん

    温泉ツウ kimukimu7036さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 蔵王堂

    4.0
    • 一人
    蔵王権現を祀るため蔵王堂と言われている。本堂はとにかく大きい。南北朝の合戦の時に本堂前でも激戦が繰り広げられたたらしい。桜のシーズンは別として、食事をするところがあまりない。くずもちや柿の葉寿司が有名なのでいいかも。
    • 行った時期:2017年2月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年5月9日

    zindenさん

    神社ツウ zindenさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 幻想的な青い仏像

    5.0
    • カップル・夫婦
    大きな青い仏像3体の迫力に圧倒されます。かなり近くで、間仕切りのある場所でお参りできるのも嬉しく、毎年、訪れています。
    • 行った時期:2017年4月30日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年5月9日

    マロンさん

    お宿ツウ マロンさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 本尊の蔵王権現像

    5.0
    • 家族
    日本最大秘仏本尊特別ご開帳が5月7日までとの事でお参りさせて頂きました。
    圧倒される大きさと凛々しいお顔に感激でした。
    • 行った時期:2017年5月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年5月8日

    かんとくさん

    かんとくさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 春の御開帳

    5.0
    • カップル・夫婦
    たまたま行ったら、御本尊の秘仏・蔵王権現が御開帳されていて良かったです。一見、大きな青鬼のような巨大な三体の像です。御開帳の期間だったので、本堂では蔵王権現さんなどについて、お坊さんがいろいろ説明してくれました。
    お寺に上がる石段のすぐ下に金峯山寺聚宝殿(吉野山ビジターセンター)があり、入場料200円で、金峯山寺の年中行事のビデオ鑑賞、金峯山寺に関わる様々な情報取得ができるので、そこに寄ってからお参りすることをお勧めします。入場料を払った人は、数台なら、そこに車も停められますし、トイレも利用できます。蔵王堂拝観料も50円引きになります。
    • 行った時期:2017年5月5日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年5月8日

    あんちゃんさん

    あんちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 夜間拝観は価値あり

    5.0
    • 一人
    日中の特別拝観でも勤行に参加できますが、宿泊者限定の夜間拝観は一度参加する価値あり。夜は特別な雰囲気があります。リピーターが多いようです。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2017年5月1日

    はむはむさん

    お宿ツウ はむはむさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 金峯山寺蔵王堂特別御開帳

    5.0
    • その他
    一度金剛は蔵王大権現にお会いしたいとおもっていてもなかなか実現できず残念に思っていたが、今回4月20日とうとう夢が叶った。日本最大秘仏である蔵王権現三体は青い体に何もかも見えているぞという感じがするお顔ねあまりにも大きなお体に圧倒されてしまった。そして普通にお賽銭をあげてお参りするだけでなく、内陣にまで入り、ごこ間近で改めてお参りさせていただけたのには大感動だった。今回は5月7日までだが、秋にもう一度特別御開帳があるのでぜひもう一度行きたいと思っている。
    • 行った時期:2017年4月20日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年4月23日

    サナエチヤンさん

    サナエチヤンさん 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 懺悔の場所がありました。

    4.0
    • 家族
    1分間以上時間が経つと、係りから声をかけられますが、懺悔のお部屋がありました。また、はがきに書いて送っても良いそうでした。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2017年4月15日

    晴れちゃんさん

    福岡ツウ 晴れちゃんさん 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 素晴らしい。感動しました。

    5.0
    • カップル・夫婦
    偶然にも金剛藏王大権現特別ご開帳の期間にあたり三体を拝見しました。法話も聞かせてもらい、蔵王の本山と初めて知りました。
    • 行った時期:2017年4月7日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年4月14日
    茶子さんの総本山 金峯山寺への投稿写真1
    • 茶子さんの総本山 金峯山寺への投稿写真2

    茶子さん

    お宿ツウ 茶子さん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 歴史を感じる

    4.0
    • 家族
    世界文化遺産のお寺です。青い顔の三体の秘仏本尊蔵王権現があり、たくさんの尊像が安置されています。
    春の御開帳はちょうどゴールデンウィークと重なります。迫力あります。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2017年4月12日

    shihoさん

    奈良ツウ shihoさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

総本山 金峯山寺のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.