1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 和歌山の観光
  4. 白浜・龍神の観光
  5. みなべ町(日高郡)の観光
  6. 学んで、作って、味わえる!紀州梅干館

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

学んで、作って、味わえる!紀州梅干館

  • ネット予約OK
  • 王道
  • 一人旅
エリア
ジャンル

学んで、作って、味わえる!紀州梅干館の概要

所在地を確認する

梅のことなら、なんでもわかる梅干館_学んで、作って、味わえる!紀州梅干館

梅のことなら、なんでもわかる梅干館

お子様にも人気な梅ジュース作り体験_学んで、作って、味わえる!紀州梅干館

お子様にも人気な梅ジュース作り体験

南高梅は、皮まで軟らかいので取扱注意です。_学んで、作って、味わえる!紀州梅干館

南高梅は、皮まで軟らかいので取扱注意です。

オトナの体験。梅酒作り♪_学んで、作って、味わえる!紀州梅干館

オトナの体験。梅酒作り♪

学んで、作って、味わえる!紀州梅干館
人気の梅干し作り体験_学んで、作って、味わえる!紀州梅干館

人気の梅干し作り体験

学んで、作って、味わえる!紀州梅干館
梅酒作り!_学んで、作って、味わえる!紀州梅干館

梅酒作り!

3種類の砂糖と3種類のお酒から造った3種類の梅酒_学んで、作って、味わえる!紀州梅干館

3種類の砂糖と3種類のお酒から造った3種類の梅酒

学んで、作って、味わえる!紀州梅干館
  • 梅のことなら、なんでもわかる梅干館_学んで、作って、味わえる!紀州梅干館
  • お子様にも人気な梅ジュース作り体験_学んで、作って、味わえる!紀州梅干館
  • 南高梅は、皮まで軟らかいので取扱注意です。_学んで、作って、味わえる!紀州梅干館
  • オトナの体験。梅酒作り♪_学んで、作って、味わえる!紀州梅干館
  • 学んで、作って、味わえる!紀州梅干館
  • 人気の梅干し作り体験_学んで、作って、味わえる!紀州梅干館
  • 学んで、作って、味わえる!紀州梅干館
  • 梅酒作り!_学んで、作って、味わえる!紀州梅干館
  • 3種類の砂糖と3種類のお酒から造った3種類の梅酒_学んで、作って、味わえる!紀州梅干館
  • 学んで、作って、味わえる!紀州梅干館
  • 評価分布

    満足
    50%
    やや満足
    39%
    普通
    9%
    やや不満
    1%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.4

    カップル

    4.5

    友達

    4.1

    シニア

    4.3

    一人旅

    4.6

学んで、作って、味わえる!紀州梅干館について

日本一の梅の産地である南部にあり、梅干しの工場を見学することができる。「見学コース」では、梅干しが作られる手順、「梅ギャラリー」では、南部の梅の歴史をはじめ、様々な角度から梅を紹介するパネルを展示。また、梅干しをはじめとする梅製品の販売もしており、大人気の『梅うらら』は塩分もひかえめ。

産地直売の梅干し工場見学もできる

紀州和歌山で味わう梅三昧!本格的な梅干し作りと梅ジュース作り
紀州梅干館は和歌山県日高郡みなべ町にて、梅干し作り体験や梅ジュース作り体験を主催しています。

梅の本場、和歌山県みなべ町で味わう紀州産南高梅
日本一の梅の里と言えば和歌山県みなべ町。そのみなべ町で生まれた梅の最高級品「南高梅(なんこううめ)」を使った梅干し作り、または梅ジュース作りをお楽しみいただけます。とれたての完熟梅は、甘酸っぱく、とてもフルーティーな味わいです。ぜひ、本物の梅を味わってみてください。

梅干し作り、梅ジュース作り、どちらもうれしいお土産付き
梅を使った料理体験をふたつご用意しています。梅干し作り体験では、酸っぱいものから甘いものまでお好みの味付けで梅干しを漬けることができます。梅ジュース作り体験では、甘酸っぱくて健康にもよいジュースを作ることができます。どちらの体験もうれしいお土産付きです。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:8:30〜17:00
休業:工場は日祝休(土曜は不定休)
その他:元日・メンテナンス休館日あり(不定休)
所在地 〒645-0012  和歌山県日高郡みなべ町山内1339 地図
交通アクセス (1)阪和道みなべICよりR42経由、みなべ方面へ5分

学んで、作って、味わえる!紀州梅干館の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

学んで、作って、味わえる!紀州梅干館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 61%
  • 1〜2時間 38%
  • 2〜3時間 1%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 58%
  • やや空き 16%
  • 普通 21%
  • やや混雑 4%
  • 混雑 1%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 12%
  • 30代 26%
  • 40代 35%
  • 50代以上 27%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 3%
  • 2人 54%
  • 3〜5人 37%
  • 6〜9人 3%
  • 10人以上 3%
子供の年齢
  • 0〜1歳 5%
  • 2〜3歳 11%
  • 4〜6歳 24%
  • 7〜12歳 34%
  • 13歳以上 26%

学んで、作って、味わえる!紀州梅干館のクチコミ

  • 初めての梅干し作り!

    5.0

    カップル・夫婦

    初めての梅干し作りと梅酒作りを体験しました。約30分の単純な作業ですが、梅干し・梅酒作りの知識も付き貴重な体験をすることが出来ました。この後、梅干しのお土産も買って帰りました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月19日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年4月20日

    ヤッシーさん

    ヤッシーさん

    • 男性/50代
  • 自分で考えて作る梅酒作りは楽しかった。

    4.0

    カップル・夫婦

    初めての梅酒作りは楽しかったです。お酒と砂糖の組み合わせでどんな味の梅酒になるのかワクワクしてます。普段梅酒を飲まないのですが、夫婦で一緒に飲むのを楽しみです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年2月16日

    なぎままさん

    なぎままさん

    • 女性/40代
  • 3種類も作れて楽しかった

    5.0

    カップル・夫婦

    1種類作るだけだと思って予約したのですが、行ってみたら3種類も作れた。
    砂糖の種類を3種類から、お酒の種類を4種類から選ぶので組み合わせは多く、その中から3つも作れるので、どれを作ろうかと話しているだけですでに盛り上がれました。
    盛り上がり過ぎて作るのが遅くなってしまったものの「時間はまだありますからゆっくり選んでもらって大丈夫ですよ」と優しい言葉をかけていただき、楽しい時間を過ごせました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年12月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年1月4日

    にのさん

    にのさん

    • 男性/40代

学んで、作って、味わえる!紀州梅干館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 学んで、作って、味わえる!紀州梅干館(マナンデ、ツクッテ、アジワエル!キシュウウメボシカン)
所在地 〒645-0012 和歌山県日高郡みなべ町山内1339

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)阪和道みなべICよりR42経由、みなべ方面へ5分
営業期間 営業時間:8:30〜17:00
休業:工場は日祝休(土曜は不定休)
その他:元日・メンテナンス休館日あり(不定休)
料金・値段 1,500円〜
体験 梅干し作り体験・梅酒作り体験・梅ジュース作り体験
駐車場 あり(無料)
30台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000130050

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

学んで、作って、味わえる!紀州梅干館に関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめのレジャー・体験

  • ネット予約OK
    SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE(ホテルシーモア)の写真1

    SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE(ホテルシーモア)

    • 王道
    4.2 148件

    ビュッフェ形式の食事はメニューも多く、綺麗に盛り付けられており落ち着いて食事ができました。...by YUYUさん

  • ネット予約OK
    Exotic cafe MOOの写真1

    Exotic cafe MOO

    4.3 6件

    最初ついたときに予約が入っていないと言われ、焦りましたがちゃんと確認してもらえました。体験...by ノブさん

  • ネット予約OK
    なるさんのINFINITO HOTEL&SPA 南紀白浜への投稿写真1

    INFINITO HOTEL&SPA 南紀白浜

    5.0 2件

    白浜の海を見渡せるお席でゆっくりランチをいただけます。お風呂も清潔で景色も良く、入浴後のフ...by なるさん

  • ラフネの写真1

    ラフネ

    5.0 3件

    小学生息子と夫婦の三人で釣り体験させていただきました。船長さんとお父さんの二人が付いてくだ...by まきどんさん

学んで、作って、味わえる!紀州梅干館周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    グランドメルキュール和歌山みなべリゾート&スパの写真1

    学んで、作って、味わえる!紀州梅干館からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    グランドメルキュール和歌山みなべリゾート&スパ

    みなべ町(日高郡)山内/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    3.9 67件

    夕食,朝食共に沢山の種類のビュッフェで美味しく頂きました。 温泉も快適に入りました。 近く...by くわちゃんさん

  • 学んで、作って、味わえる!紀州梅干館からの目安距離
    約1.3km (徒歩約16分)

    紀州みなべ千里浜温泉 (Hotel & Resorts WAKAYAMA-MINABE)

    みなべ町(日高郡)山内/健康ランド・スーパー銭湯

    3.5 4件

    紀州みなべ千里浜温泉に行きました。朝焼けに染まる太平洋を眺めることができました。耳を澄ます...by むっちさん

  • ネット予約OK
    Star Forestの写真1

    学んで、作って、味わえる!紀州梅干館からの目安距離
    約950m (徒歩約12分)

    Star Forest

    みなべ町(日高郡)山内/自然体験

    -.- (0件)
  • こぼらさんの千里王子跡への投稿写真1

    学んで、作って、味わえる!紀州梅干館からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    千里王子跡

    みなべ町(日高郡)山内/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    熊野九十九王子の一つで、千里浜にあった王子社の跡です。明治になってから祭神は須賀神社に合祀...by こぼらさん

学んで、作って、味わえる!紀州梅干館周辺でおすすめのグルメ

  • しんちゃんさんの紀州梅干館への投稿写真1

    学んで、作って、味わえる!紀州梅干館からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    紀州梅干館

    みなべ町(日高郡)山内/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 11件

    梅ジュースや梅酒作りが簡単に楽しく短時間でできました! お土産のえびせんやうめもすごい種類...by jinjinさん

  • 学んで、作って、味わえる!紀州梅干館からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    くーる

    みなべ町(日高郡)山内/海鮮

    -.- (0件)
  • 学んで、作って、味わえる!紀州梅干館からの目安距離
    約2.2km (徒歩約28分)

    南紀直売センター

    みなべ町(日高郡)山内/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 学んで、作って、味わえる!紀州梅干館からの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    ダイニングルーム 四季

    みなべ町(日高郡)山内/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

学んで、作って、味わえる!紀州梅干館周辺で開催されるイベント

  • STAR FOREST 熊野古道で星空ツアーの写真1

    学んで、作って、味わえる!紀州梅干館からの目安距離
    約950m (徒歩約12分)

    STAR FOREST 熊野古道で星空ツアー

    みなべ町(日高郡)山内

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    世界遺産にも登録されている「熊野古道」で、10年以上のキャリアを積む星空ガイドの案内により星...

  • 白良浜海水浴場開きの写真1

    学んで、作って、味わえる!紀州梅干館からの目安距離
    約10.5km

    白良浜海水浴場開き

    白浜町(西牟婁郡)湯崎

    2025年05月03日

    0.0 0件

    「快水浴場百選」にも選ばれた白良浜海水浴場で、海水浴場開きが開催されます。予定では安全祈願...

  • 献湯祭の写真1

    学んで、作って、味わえる!紀州梅干館からの目安距離
    約11.4km

    献湯祭

    白浜町(西牟婁郡)巓辺

    2025年06月01日

    0.0 0件

    日頃の温泉の恵みに感謝する「献湯祭」が、南紀白浜温泉で開催されます。有間皇子記念碑前での式...

  • 救馬渓観音のあじさい曼荼羅園開園の写真1

    学んで、作って、味わえる!紀州梅干館からの目安距離
    約12.4km

    救馬渓観音のあじさい曼荼羅園開園

    上富田町(西牟婁郡)生馬

    2025年05月31日〜2025年07月06日

    0.0 0件

    役行者の開山と伝わる救馬渓観音にある「あじさい曼荼羅園」には、ガクアジサイやビブレイをはじ...

学んで、作って、味わえる!紀州梅干館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.