しまなみ海道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
景色最高! - しまなみ海道のクチコミ
お宿ツウ エアロ35さん 女性/40代
- カップル・夫婦
-
サイクリストの聖地
by エアロ35さん(2020年6月撮影)
いいね 1 -
サイクリングロード
by エアロ35さん(2020年6月撮影)
いいね 1
しまなみ海道はいつもサイクリングで渡ります。サイクリングロードはとてもわかりやすく、車も少なく、とにかく景色が最高です。色んなサイクリングロードを走りましたが、景色・安全面でもしまなみ海道は1番だと思うので、かなりのリピーターです。多々羅大橋の途中では広島県と愛媛県の県境があり、愛媛県の大三島の道の駅では美味しいミカンが安く売られています。この道の駅はお土産物販売も充実しており、食事が出来るレストランもある為、車で来られる方もかなり多いです。
- 行った時期:2020年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年8月19日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
エアロ35さんの他のクチコミ
-
スマイルホテル奈良
奈良県奈良・大和郡山
リピーターです。自転車やバイクが駐輪出来ないので、車利用の時だけ利用させていただいてます。...
-
ワカヤマ第2冨士ホテル
和歌山県和歌山市・加太・和歌浦
リピーターです。今回は梅干し用の梅を購入したくて和歌山へ。和歌山市駅が徒歩圏内と近いので、...
-
EN HOTEL Kyoto
京都府烏丸通・四条通
大阪から自転車での京都旅行の時に駐輪場があるこちらのホテルを何度も利用させて頂いてるリピー...
-
今治アーバンホテル
愛媛県今治
しまなみ海道自転車旅で何度も宿泊させていただいてます。エレベーターに自転車1台立てて乗り込...
しまなみ海道の新着クチコミ
-
整備されたサイクリングロード
高速は整備されていました。サイクリングロードと分離しているので、快適に走行できました。島々で降りる度に料金支払うのは当たり前ですが、観光に来た人向けにサービスを検討して欲しい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月17日
-
しまなみ最高
しまなみ海道を自転車で往復してみました。
全ての島で下って、それぞれの島を半周ほど走ることになるのですが、それぞれの島々が少しづつ雰囲気も違い景色も綺麗で最高です。
全ての島で高速まで登らないといけないので少ししんどいですが、それ以上に楽しみが多いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年6月13日
-
最高の一言
尾道から瀬戸内海の島々を巡るしまない海道はネーミングから来る素晴らしさを裏打ちするものを遥かに超えるものであり、実に良かった。次回は、車ではなく自転車で回りたいと思った。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月10日
-
初サイクリング
尾道から出発し、瀬戸内の爽やかな潮風を感じながら、サイクリストの聖地まで往復しました。途中、瀬戸田レモンを使ったジェラートやレモンケーキでエネルギーを補給して走りました。因島大橋〜多々羅大橋を渡る度に、日本の技術の凄さを感じました。一度は経験してみたかったので、今回経験できて充実したGWになりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月2日
-
自転車じゃなくても
自転車じゃなくても、船に乗って生口島まで行きブラーッと観光してきました。
島の人との温かい交流。食べ物も景色もよかったですよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月27日