佐田の沈下橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
歩いてみた - 佐田の沈下橋のクチコミ
お宿ツウ みゅうさん 女性/50代
- カップル・夫婦
少し寒い季節でしたが、欄干の無い橋を車で渡るのは、ちょっとしたスリルです(笑)
人気のようで、タクシーや自転車で来てる人もいらっしゃいました。
近くに駐車場もトイレもありました。
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年3月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みゅうさんの他のクチコミ
-
出雲大社
島根県出雲市/その他神社・神宮・寺院
今回は稲佐の浜に行ってから参拝させて頂きました。 どうするのが正しいのか 迷いながらご利益...
-
湖畔の温泉宿 くにびき グランピングベースIZUMO
島根県出雲・大社・湯の川
部屋は、広くてきれいです。 食事も程よい量で満足致しました。 そして、時間を気にせずお部屋...
-
アーバイン広島セントラル
広島県広島
なかなか行けないけれど お気に入りのお好み焼き屋さんに行くために 久しぶりに泊まりました。...
-
別府風雅
大分県別府
初めての利用 オールインクルーシブに惹かれてここに決めました。 とっても良かったのですが ...
佐田の沈下橋の新着クチコミ
-
TVや映画でよく見る橋その物って感じで嬉しかった。
なかなか行けるところでないので、いつか行きたいと思っていました。
ナビに検索できないので探すのが少し大変でしたが、自分の車を橋に止め写真を撮る事が出来ました。
早朝に行ったからだと思います。
自分の車が、ポスターみたいに映っていてうれしかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月12日
-
完全に観光地化されています
昔は旅の人がバイクや自転車で通過していたのですが歩行者専用道路になっていました。地元民のみ通行できるようです。ただあの橋で対向車(3ナンパーの車幅)が来たらバイクでも端に寄るのはカナリ怖いので分からないでも無いです。川の水は澄んでいて綺麗でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月7日
-
寒かったが、素晴らしい景観だった。
連日の雨で水かさが増していて、透明度はいまいちだったが、沈下橋らしい景観で、素晴らしいながめだった。四万十川の沈下橋は、一番の思い出だった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月15日
-
生の沈下橋!!!
待ちに待った待望の四国旅行で絶対行きたかった佐田の沈下橋。この日は快晴で四万十川も透き通っていました。車とすれ違う時は川に落ちそうでスリル満点。下からの沈下橋の眺めもとても良かった。四国行くなら絶対外せないスポットです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月10日
-
雄大な景色を眺める
四万十川の沈下橋のなかで一番河口に近く、最長の長さを誇るということで行ってみました。四万十川が山に囲まれている景色は自然の雄大さを感じることができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年8月20日