遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

佐田の沈下橋のクチコミ一覧(33ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

321 - 330件 (全431件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 沈下橋を歩いて見ました。

    4.0
    • カップル・夫婦
    四国周遊のパック旅行に参加して、佐田の沈下橋を案内されました。
    少し離れた駐車場にバスを停めて、歩いて河原に下りて行きました。
    橋の中ほどまで徒歩で渡って見ました。
    手摺が無いので、慣れるまで少し怖いですね。
    もし車で渡って対向車が来たら、どうにもならなくて立往生しそう。
    • 行った時期:2014年12月3日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年6月23日
    トクサンさんの佐田の沈下橋への投稿写真1
    • トクサンさんの佐田の沈下橋への投稿写真2
    • トクサンさんの佐田の沈下橋への投稿写真3
    • トクサンさんの佐田の沈下橋への投稿写真4

    トクサンさん

    千葉ツウ トクサンさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 石探し!

    4.0
    • 家族
    沈下橋!!!車で通行しました。怖かった〜
    磁石にくっつく蛇紋石(だったと)探し。磁石持参で夢中で探しました。楽しかった〜成果は4人で1個でした。
    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年6月13日

    ちこたんさん

    ちこたんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 歩いて渡ってみて

    4.0
    • 家族
    連休に行きました。子どもたちと歩いて渡ってみたら、見た感じと全然違ってました。私は高所恐怖症ではないけど、フェンスがないので、真ん中を歩きました(笑)車とすれ違う時は端に寄らないといけないので、しゃがまないと怖かったです(汗)前日雨だったので水の勢いも少し強めだったし、川の流れに酔うというか、変な感じでした〜。
    そのあと、屋形船に乗り、下から見上げましたが、これもまた全然違って見えました。
    • 行った時期:2016年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年6月8日

    ここちゃんさん

    ここちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 素晴らしい財産

    5.0
    • 一人
    「男はつらいよ」に出ている沈下橋はこれですよとガイドさんが教えてくれた。また夏は子供たちが橋からダイブして泳ぐとか・・・
    四万十川の透明度は冬が見頃でが・・・
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2016年6月7日

    亀ちゃんさん

    お宿ツウ 亀ちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ザザ降り雨で

    3.0
    • 一人
    行った日がザザ降り雨で残念(T-T)
    多少の雨なら情緒もあるけど、雨がキツくて真っ白でした。
    次は晴れた日にリベンジしたいです。
    • 行った時期:2016年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年6月3日
    きよさんの佐田の沈下橋への投稿写真1
    • きよさんの佐田の沈下橋への投稿写真2

    きよさん

    きよさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • いちばん下流にある沈下橋

    5.0
    • 友達同士
    中村駅からもほど近い割と都心?の方にある沈下橋で、観光客にも1番人気で多く居る橋です、当然団体さんも。。。(笑)
    とても長く見上げる感じのアングルも周囲の緑も大変優雅絶景です♪
    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2016年5月29日

    ちはさん

    温泉ツウ ちはさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 雨が凄く残念!!

    2.0
    • カップル・夫婦
    せっかく行ったのに雨が凄くてとても歩ける状況ではありませんでした。
    次回はぜひお天気の良い日に歩いてみたいですね〜
    • 行った時期:2016年5月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年5月28日

    てるちゃんさん

    お宿ツウ てるちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 最高のアトラクション

    4.0
    • 家族
    四万十の中で一番長い沈下橋だそうです。何処の沈下橋でもそうですが、欄干が無い事が特徴で、初めて車で渡る人は恐怖そのものだと思います。対向車が来たらすれ違いに冷や汗間違いなし。最高のアトラクションかも。
    • 行った時期:2011年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2016年5月16日

    まささん

    自然ツウ まささん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ここでリバーサップを体験しました。

    5.0
    • カップル・夫婦
    ゆるやかに流れる清流のなか、人生初のリバーサップなるものを体験しました。ボードに立って1本のパドル」を操るのは結構難しく何度も沈没、水も冷たくなく心地よいほど。運動神経の悪さはやはり天下一品、へっっぴり腰の写真に思い出し笑いをしています。
    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2016年5月13日

    あっこちゃんさん

    温泉ツウ あっこちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 「ちんかばし」と読むそうです。欄干がなく車で渡るのは怖いです。

    5.0
    • カップル・夫婦
    リバーサップという川遊びの集合場所でした。四万十川以外では見られない珍しい橋。カヌーやカヤックは経験ありますがサップは初めて、バランスが難しいけど面白いです。沈没しても水温もあり、楽しかったです。移してもらったへっぴり腰の写真を見ては大笑いしています。
    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2016年5月11日

    あっこちゃんさん

    温泉ツウ あっこちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

佐田の沈下橋のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.