佐田の沈下橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
佐田の沈下橋のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全431件中)
-
- カップル・夫婦
沈下橋までレンタサイクルで行きました。
案外、橋の幅はあるのですが、川の流れがあるので、自転車で渡るのは少し怖かったです。
周りは山の緑がいっぱい。時間がゆっくり流れているようなとても癒される場所です。- 行った時期:2021年9月
- 投稿日:2021年9月26日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
駐車場からの距離もほどよく(竹林を眺めながら佐田橋へ向かいます)行きやすいです。川沿いに寄れるスペースもあり、写真撮影も可能です。- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
一度は来たかった沈下橋。
四万十市の中心部から車で15分あればじゅうぶん着きます。平日だったので他に人はおらず自分時間を満喫できました。幅が狭いのでお子様連れの方は車の往来にご注意くださいね。- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年7月18日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
3月の平日で朝9時前だった為、誰もいなかったので車で渡りました。渡り切ってUターンして再び渡り駐車場に停め今度は徒歩で渡り沢山写真を撮りました。少し雲が多く晴天ではなかったですが四万十川を含めた綺麗な写真が撮れました。- 行った時期:2021年3月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年4月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
四万十川はダムがないので、大雨が降れば水位が高くなる。橋が壊れないように、あらかじめ沈んでも壊れないように手すりもない橋。地元の人は平気で車で通る生活道路。歩いたら川の中にいるようで気持ちよかった。- 行った時期:2020年9月20日
- 投稿日:2021年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
駐車場から少し歩きます。
公衆トイレも近くに有ります。
多少ガタガタしますが駐車場から舗装されていますので車いすでも行けると思います。
ただ、地元の人の生活道路なので橋の途中で止まって撮影とかはやめましょう。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
沈下橋はたくさんありますが、どこも味があります。 車で渡るのは怖いので、前に車を止めて徒歩で渡りました。天気が良く空と川のコントラストが素敵でした。- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2020年10月28日
bassyさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
欄干がないので渡るのは怖かったでした。
車でも渡れます。
車で渡りましたが落ちないかとヒヤヒヤでした。- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年9月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
早朝から人の居ない風景を味わいさせてもらいました。とてもいい気分です。
でも、地元の方は早朝から自動車で渡りますよ。- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年8月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい