遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

かっぱ釣り - カッパ淵のクチコミ

しょうちんさん

しょうちんさん 男性/30代

3.0
  • 家族

伝承園で売っている券でかっぱ釣りを楽しめます。
もちろん釣れませんでしたが、きゅうりを餌に楽しい時間を過ごせました。

  • 行った時期:2014年6月21日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 家族の内訳:お子様、配偶者
  • 子どもの年齢:2〜3歳
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2014年6月25日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

しょうちんさんの他のクチコミ

  • ネット予約OK

    Enjoy工房の写真1

    Enjoy工房

    沖縄県名護市/陶芸教室・陶芸体験

    5.0

    体験施設は広くはないものの、綺麗でクーラーが効いてて落ち着いて体験が出来ました。娘も楽しか...

  • ネット予約OK

    伝承園の写真1

    伝承園

    岩手県遠野市/日本文化

    2.0

    土曜の3時半に訪問しましたが、開いていない施設も有り、活気が感じれませんでした。 建物の規...

  • 賢治の学校の写真1

    賢治の学校

    岩手県花巻市/博物館

    3.0

    3歳になる娘と行きました。 有料施設は、350円とお安いですが、もう少し楽しめる何かがあれば...

  • 蛇の目 本店の写真1

    蛇の目 本店

    岩手県宮古市/寿司

    4.0

    龍泉洞、浄土ヶ浜観光の帰りに利用させていただきました。 妻は、1080円の磯ラ−メン、自分は27...

カッパ淵の新着クチコミ

  • カッパはいませんでしたが、夢はあります。

    4.0

    カップル・夫婦

    本当にカッパが出てくるかの様な雰囲気、昔の人の想像力には勝てないな。
    カッパ伝説
    昔、この淵にはカッパが住んでいて、村人や馬を川に引きずり込むと信じられていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年9月
    • 投稿日:2025年9月30日

    ユタカさん

    ユタカさん

    • 男性/60代
  • 民話の里、ここにあり

    5.0

    家族

    何の変哲も無いのに、さらさら流れる小川の川面に透明感があり、あたりの静けさも相まって、不思議な魅力に引き込まれます。何なのでしょうね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年9月
    • 投稿日:2025年9月26日

    ともさん

    ともさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代
  • 河童が居たかも、、、

    4.0

    家族

    母と一緒に行った時の話しですが、急に水に飛び込む音が聞こえて、そこに居ると言い始めました。
    何か居る感じはする場所です〜

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月
    • 投稿日:2025年9月25日

    カズさん

    カズさん

    • 男性/50代
  • カッパに会いたくて!

    4.0

    一人

    遠野物語で有名なカッパ淵へ以前から一度は行ってみたいと、ずーっと考えていました。遠野をイメージする時はいつも頭の中で井上陽水さんの少年時代が流れていたのですが、実際に遠野駅に降りてみると観光客がいっぱい。駅前で借りたレンタルサイクルでカッパ淵を目指し激走、想像していた以上に街は広く、カッパ淵付近は家は少なかったですが、周囲の土地を行政が買い取ってもっと草木が生い茂った雰囲気にして欲しかった。勝手にイメージを膨らませていたので、少し残念だった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月30日

    ビックパパさん

    ビックパパさん

    • 男性/60代
  • そこまで「映え」を意識しなくても・・・

    3.0

    家族

    カッパを釣る為の竿なんて要らないんじゃない?ご丁寧に生のきゅうりまでぶら下げてさ。外国人観光客は喜んで写真撮ってたけどね。あと、カッパの釣り方で、エサのきゅうりは真っすぐより曲がってる方が良いってあったけど、ぶら下がってるきゅうりはどれも真っすぐでしたよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月23日

    ちゃくろしまさん

    ちゃくろしまさん

    • 男性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.