1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 青森の観光
  4. 青森の観光
  5. 青森市の観光
  6. 三内丸山遺跡
  7. 三内丸山遺跡のクチコミ一覧
  8. 三内丸山遺跡のクチコミ一覧(39ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

三内丸山遺跡のクチコミ一覧(39ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

381 - 390件 (全770件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • まだまだ発掘中

    4.0
    • 家族
    広いので、歩きやすい靴で行くことをオススメします。ガイドさんについてもらったほうが、いろいろなことを知れていいと思います。住居跡などは、中に入ると本当に涼しくて驚きました。外はかなり暑いのに…。展示もきれいで、分かりやすかったです。まわりには発掘中で立ち入り禁止になっているところもありました。小高いところから見渡すと、集落の様子が見られて感慨深かったです。
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年11月17日

    けいごろさん

    宮城ツウ けいごろさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 日本最大級

    4.0
    • 一人
    日本最大級の縄文集落遺跡は迫力があり感動的でした。
    体験コーナーを始めショップやレストランもあるので気軽に縄文体験が楽しめました。
    • 行った時期:2016年11月2日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年11月17日

    みほさん

    東京ツウ みほさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大人でも勉強になります

    5.0
    • 家族
    何故、北東北かと思いきや、北海道でも発見されたことに驚愕しました。
    その時代のロマンが見える気がしました。
    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年11月16日

    とのちんさん

    とのちんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 遺跡での冬まつり

    3.0
    • 家族
    冬にしか行ったことしかありませんが
    雪での宝探しや雪山でのソリ遊びなど子供行事が年に何度かありその時に訪れていますが
    子供も楽しめていました。
    • 行った時期:2016年1月
    • 投稿日:2016年11月15日

    RRさん

    青森ツウ RRさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大人気歴史スポット

    5.0
    • 一人
    日本最大級の縄文集落跡です。三内丸山遺跡では、縄文時代の土器や建物を見ることができます。入場無料です。個人的に、歴史が好きなので、三内丸山遺跡は、以前から行きたかったところです。歴史ファンはもちろんのこと、歴史好きじゃない人でも当時の自然環境や生活、ムラの様子などを知れるので、楽しめるかと思いますね。さらに、ミニ土偶作りやまが玉作りなど体験学習もあるので、お子様も、楽しめるイベントが盛りだくさんです。ぜひ、オススメです。
    • 行った時期:2012年2月1日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2016年11月15日

    ピコタロンさん

    ピコタロンさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 観て聴いて作って遺跡のことが学べる

    5.0
    • 家族
    遺跡の中に実際に入れる体験型が面白い。夏場だったので、薪を燻したような何とも言えないにおいがして、小学生の子供は「くさい!やばい!」と言って逃げた。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2016年11月14日

    くまちゃんさん

    くまちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 太い柱にビックリ!

    3.0
    • その他
    大きな柱は栗の木だそうですが、見上げる程にとてつもなく大きくて太いです。よく同じ位の木を探せたものと、驚きました。
    テレビで見ていましたが、実際見ると思っている程大きくはないのかな?
    昔の人達この大きな木を組み上げ、建てたと感心します。
    無料で遺跡を見学できますので、機会があれば、一度は見た方が良いと思いました。
    お食事処で古代米のご飯を頂いたりしながら、ゆっくりと広大な遺跡を散歩がてら出掛けるのも良いかもしれません。
    • 行った時期:2016年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2016年11月12日
    chi-chi-さんの三内丸山遺跡への投稿写真1
    • chi-chi-さんの三内丸山遺跡への投稿写真2

    chi-chi-さん

    chi-chi-さん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 歴史がすごい

    4.0
    • 友達同士
    お友達と一緒に行ってきました。縄文時代の文化の勉強になり、たいへん興味深くみさせてもらえました。想像より広かったです。
    • 行った時期:2016年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年11月11日

    いわとびちゃんさん

    栃木ツウ いわとびちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 三内

    5.0
    • 家族
    三内丸山遺跡は、とても人気の観光スポットで、他県からも、いつもたくさんの方がこられています。遺跡をみれます。
    • 行った時期:2016年3月
    • 投稿日:2016年11月10日

    いちさん

    福岡ツウ いちさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 歴史

    5.0
    • 一人
    やはり青森と言えば山内丸山遺跡ですね。
    我々の先祖が何をどうしていたのか知ることが出来る魅力的な施設です。
    御食事もおいしい。
    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2016年11月10日

    もと添乗員さん

    福岡ツウ もと添乗員さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

三内丸山遺跡のクチコミ・写真を投稿する

三内丸山遺跡周辺でおすすめのグルメ

  • ミルク丸さんの札幌館への投稿写真1

    三内丸山遺跡からの目安距離
    約2.0km (徒歩約25分)

    札幌館

    青森市三内/ラーメン

    3.8 16件

    青森の複数のお店で食べられる味噌カレー牛乳ラーメンを提供しているお店の一つです。 ここのラ...by ゆっちさん

  • amuchaさんの蔵八への投稿写真1

    三内丸山遺跡からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    蔵八

    青森市三内/居酒屋

    • ご当地
    4.2 7件

    イカのお刺身がとてもおいしかったです。イカは新鮮で甘みがありとてもおいしかったのでまた食べ...by pinkbambiさん

  • 鳴り木さんの五千年の星への投稿写真1

    三内丸山遺跡からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    五千年の星

    青森市三内/その他軽食・グルメ

    4.0 6件

    ソフト栗夢を食べました。見た目もなかなか珍しく、味も美味しかったです。思ったより小さかった...by 鳴り木さん

  • とり旬の写真1

    三内丸山遺跡からの目安距離
    約1.1km (徒歩約15分)

    とり旬

    青森市三内/居酒屋

    3.5 2件

    焼き鳥は普通に美味しいですが、常連客が面白いからいくというのが大きいですかねぇ 毎回笑えま...by pキチさん

三内丸山遺跡周辺で開催されるイベント

  • 青森ねぶた祭協賛 青森花火大会の写真1

    三内丸山遺跡からの目安距離
    約4.3km

    青森ねぶた祭協賛 青森花火大会

    青森市安方

    2025年08月07日

    0.0 0件

    “ねぶたと花火の競演”をテーマに、ねぶた祭のフィナーレを飾る「青森花火大会」が、青い海公園...

  • 田代平湿原のワタスゲの写真1

    三内丸山遺跡からの目安距離
    約22.8km

    田代平湿原のワタスゲ

    青森市駒込

    2025年06月01日〜2025年07月31日

    0.0 0件

    八甲田山の北側に広がる田代平湿原では、例年6月になると、ワタスゲの群生が可憐な花を咲かせま...

三内丸山遺跡周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.