河童橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
河童橋のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全819件中)
-
- カップル・夫婦
旅番組やドラマ等テレビで何度も見ていつか行ってみたいと思っていた場所の一つでした。
確かに綺麗な場所でしたが、それよりもすごい人とという印象。
橋の両側には色々なお店があるためより多くの人がいるように感じます。
まあ、有名観光地なのでしょうがないのでしょうが、もっと静かな雰囲気の時を見てみたい場所です。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
上高地バスターミナルから近く、レストランや土産店等が集まり、また河童橋周辺の景色も良いことから、有名な観光スポットになっています。- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
車の乗り入れが禁止されているだけあり、空気が澄んでいます。
水の透明度もすごく、冷たくて気持ちよかったです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
何回行っても美しくです。天気が良かったのでアルプスバックに美しい川の流れとともに、素晴らしい景色です。やはり、観光客でごった返してますが!行く価値はありますね!- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年12月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
バスターミナルから徒歩で10分ほど、緑の中から穂高連峰をバックに重厚感がある橋となっています。橋の上に行くと梓川の上を吹く風がとても心地よく、穂高連峰がすぐ近くに見えてとてもいい気分転換になりますよ。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年10月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
景色が素晴らしいのはご存知ですよね♪秋は空気もすんでいるので、気持ちが良さハンパなく、また、到着までの間に美しい紅葉にも会えました。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
上高地のシンボルとなっている、河童橋は明治43年(1910)に、それまでのはね橋からつり橋に架け替えられたそうです。当時のつり橋には欄干がなく、基礎は丸太で固定しただけの物だったそうです。(現在の河童橋は、平成9(1997)年に掛替えて五代目)今年もこの時期は紅葉が美しくなるので平日でも人出は多く外国(半分以上)からの人も多く訪れています。- 行った時期:2018年10月22日
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年10月29日
他3枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?11はい -
- カップル・夫婦
ここは日本?と思えるきれいな風景が見れる。ただ観光客が多いのが玉に瑕。1泊して早朝・夕方に行くのがおすすめ。- 行った時期:2018年10月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
紅葉の時期に行きました。
上高地バスターミナルから徒歩10分くらいで道中は紅葉したカラマツの木々の間を抜けていきます。
大正池でバスを下車し、1時間くらい掛けて歩いてここまで来ると良いと思います。- 行った時期:2018年10月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい