遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

河童橋のクチコミ一覧(8ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

71 - 80件 (全810件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 一番有名な河童橋

    5.0
    • 家族
    有名な河童橋
    バスから降りて少し歩いたところにあります。
    川がとてもキレイで水が冷たいです。
    一番にぎわっている場所で、お土産やさんやcafeなどがあります。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年6月4日

    ちびゆぅさん

    ちびゆぅさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 奥穂高の雪渓

    5.0
    • カップル・夫婦
    河童橋からみる穂高、焼岳はロケーションが最高で川の流れも思っていた以上にきれいで人気の意味がわかった。日曜日だったせいかちょうど結婚式にあたりウェディングドレスアップをきた花嫁さんが河童橋で記念撮影をしてた。
    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年6月3日

    やっちゃんさん

    やっちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 渡っている人を

    4.0
    • その他
    渡っている人を下からも眺めることができる橋になっていますよ。あたたかみのある橋ともいうことができるでしょうね。
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2019年6月3日

    たけさん

    グルメツウ たけさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 上高地と言えば河童橋!

    5.0
    • カップル・夫婦
    河童橋の上に立ち梓川の清流に心洗われ
    焼岳の荒々しい力強い景色に魅了され
    穂高連峰の美しい姿に見とれ時の経つのを
    忘れてしまうほどです
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2019年6月2日

    すみれさん

    すみれさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 上高地散策の起点

    5.0
    • 一人
    上高地に付いたら先ず訪れる中心部。笑ってしまうほど、メディアに登場する上高地の代表的景観そのままの眺望。
    宿泊施設や飲食、お土産店のほとんどが梓川を挟んで橋の袂に密集している。
    大型連休だった事もあってか、朝の八時半頃には橋の上は有名な絶景を撮るための人でひしめき合い、混雑と渋滞が起こっていた。橋の下の河原に降りる事は可能ですが、私が見た限り河原に続く歩道などは無く、割と無理矢理「此処からなら何とか」という辺りを付けて下っていきました。
    橋の右岸側の売店(五千尺ホテル?)では、穂高岳を背景に手持ちのカメラで写真を撮る無料サービスをやっていました。天候が崩れて来て山稜が陰っていたのと長蛇の列だったので素通りしましたが、晴れていれば良い思い出の一枚になると思います。
    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年5月25日
    わたるっちさんの河童橋への投稿写真1

    わたるっちさん

    神社ツウ わたるっちさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 息を呑む絶景

    5.0
    • 一人
    学生の時に行った時にまた絶対行きたいと心に決めていたので一人旅で上高地を選びました。
    宿泊したので朝の河童橋、夕暮れの河童橋と表情のちがう景色が見られて最高の旅行になりました
    GWの最終日は空いていて写真のアングルも選べました河童橋を拠点に一日目は大正池へ二日目は明神池へと散策してどんな景色も絵になるので沢山の写真を撮ることができます。
    • 行った時期:2019年5月5日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年5月18日
    はなちゃんさんの河童橋への投稿写真1
    • はなちゃんさんの河童橋への投稿写真2

    はなちゃんさん

    はなちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 穂高

    3.0
    • 一人
    上高地の中でもバスターミナルのすぐ近くで最もにぎわう場所です。ここから穂高の山が眼前にせまり、一番のビュースポットになっています。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月7日

    てつさん

    長野ツウ てつさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 最高の景色

    5.0
    • カップル・夫婦
    河童橋から見る山々にはまだ雪が残っており、それがまた緑の木々とのコントラストで美しかったです。GWで混雑しており、写真を撮るのもちょっと大変でした。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月6日

    マロンさん

    お宿ツウ マロンさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • SNSには最高ですね

    5.0
    • カップル・夫婦
    朝早く行くと観光客が少ないので、周りの人が画面に映らないように背景の山をいれ構図を決めることが出来ます。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月6日

    おじさんさん

    おじさんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 初めての開山祭

    3.0
    • カップル・夫婦
    数えきれないくらい上高地は来ていますが、夏と秋にしか訪れたことがなく、木々に葉もなく、山も見えないとかっぱ橋だけでは何か物足りなさを感じました、青い空、残雪のある穂高が見える景色が見たかったぁ。
    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年4月29日

    てるちゃんさん

    お宿ツウ てるちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

河童橋のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.