遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

八方尾根自然研究路のクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全92件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 八方池までの間の高山植物が綺麗

    5.0
    • カップル・夫婦
    八方池までの登山の脇に咲く高山植物が綺麗でした、また、その高山植物に 名札があり何て言う植物かわかるのでありがたい、次々に咲くので大変ですがメンテのほどよろしくお願いいたします。
    • 行った時期:2019年8月
    • 投稿日:2019年8月13日

    新ちゃんさん

    新ちゃんさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 自然の

    4.0
    • カップル・夫婦
    自然のことを深く知っていきたいと思っている人はこの場所に行ってみるのがいいでしょうね。知識もどんどん深まっていきましたよ。
    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年10月21日

    ゆうさん

    グルメツウ ゆうさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 景色に感動

    4.0
    • 一人
    アルプスの山と、観察路の緑のコントラストが絶景で感動しました。やはりアルプスの山々の景色は格別ですね。
    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2018年10月10日

    こぶおさん

    秋田ツウ こぶおさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 手軽に雄大な景色

    5.0
    • カップル・夫婦
    人は多いですが、登山家しか見られないような景色を手軽に見られます。
    整備はされていてもあくまで山なので、最低でも運動靴くらいは履いていくべきだと思います。天候も急変することもありますので、防寒着やカッパがあると安心です。
    神社やお寺巡りをするくらいの体力は必要ですが、天気さえよければ素晴らしい景色を望むことができます。
    • 行った時期:2018年9月23日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2018年10月3日
    あっちんさんの八方尾根自然研究路への投稿写真1

    あっちんさん

    自然ツウ あっちんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 八方尾根自然研究路

    5.0
    • カップル・夫婦
    八方尾根自然研究路というだけあって、高山植物がたくさん咲いており楽しく散策できました。名札も整備されているので、とてもわかりやすいです
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年9月13日
    ぴろぴろさんの八方尾根自然研究路への投稿写真1

    ぴろぴろさん

    兵庫ツウ ぴろぴろさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 山並み美しい

    4.0
    • 家族
    黒菱平から八方池までが八方尾根研究路となっています。黒菱平から八方池山荘まではほとんどの方がリフトを利用しています。
    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年9月7日

    みっちゃんさん

    グルメツウ みっちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 自然があふれるような地域

    4.0
    • 友達同士
    自然があふれるような地域となっていますよ。ここにくるとすがすがしい1日を過ごすことができるでしょうね。
    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2018年8月5日

    すえっこさん

    グルメツウ すえっこさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 天気が良ければ綺麗です。

    5.0
    • 一人
    登山道の他に木道がかけられた所もあり、道沿いに高山植物等が多く咲いており、天気さえ良ければ、白馬三山等の山々や、八方池に写りこむ山々が綺麗です。
    • 行った時期:2018年7月25日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2018年7月29日
    カメチャンさんの八方尾根自然研究路への投稿写真1
    • カメチャンさんの八方尾根自然研究路への投稿写真2
    • カメチャンさんの八方尾根自然研究路への投稿写真3
    • カメチャンさんの八方尾根自然研究路への投稿写真4

    他1枚の写真

    カメチャンさん

    徳島ツウ カメチャンさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 天気次第

    4.0
    • 友達同士
    天気次第だが、最低でも八方池まで行って欲しいです。池は普通ですが(カエルが居ました)周りの白馬岳には残雪が有り気温も低く過ごし易い、出来れば唐松岳もお勧めです。往復6時間は必要ですが、、、
    • 行った時期:2018年7月21日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年7月22日

    さとうさん

    温泉ツウ さとうさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • ダイナミックな景色は最高

    5.0
    • カップル・夫婦
    天気にも恵まれ、ごくごく初心者のトレッキングとしては少々きつかったが、もくどうも整備されてちょつとした登山気分。
    • 行った時期:2017年10月8日
    • 投稿日:2017年10月18日

    れいさん

    お宿ツウ れいさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

八方尾根自然研究路のクチコミ・写真を投稿する

八方尾根自然研究路周辺でおすすめのグルメ

  • 夜の通勤快速さんのまえだへの投稿写真1

    八方尾根自然研究路からの目安距離
    約390m (徒歩約5分)

    まえだ

    白馬村(北安曇郡)北城/うどん・そば

    4.5 8件

    昼しかやってない蕎麦屋は大概旨いはずと飛び込みで入店。 大ざるとろを注文…白馬の山々を思い...by 夜の通勤快速さん

  • はらすーさんの林檎舎への投稿写真1

    八方尾根自然研究路からの目安距離
    約320m (徒歩約4分)

    林檎舎

    白馬村(北安曇郡)北城/うどん・そば

    • ご当地
    4.1 19件

    白馬ジャンプ競技場の見学のついでにそばを食べに行きました。 お勧めの大盛りそば三昧を注文、...by はらすーさん

  • みおこさんの千山閣への投稿写真1

    八方尾根自然研究路からの目安距離
    約1.9km (徒歩約25分)

    千山閣

    白馬村(北安曇郡)北城/その他軽食・グルメ

    4.3 3件

    高級感のあるお店になっていますよ。入りにくい雰囲気がありますが、入ってみるとおいしい料理を...by ゆうさん

  • ビアホールメルツェンの写真1

    八方尾根自然研究路からの目安距離
    約0m (徒歩約0分)

    ビアホールメルツェン

    白馬村(北安曇郡)北城/洋食全般

    5.0 1件

    お食事をしましたnc(*´b`*)y予約の電話をしてから訪れました。rヽ(*^^*)ノa一口食べると、する...by ともやさん

八方尾根自然研究路周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.