遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

八方尾根自然研究路のクチコミ一覧(7ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

61 - 70件 (全92件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 歩きやすい

    4.0
    • カップル・夫婦
    リフトで登山口の入り口まで行く事ができました。
    歩道は整備されていて、登りやすくてよかったと思います。
    景色を楽しみながら、お弁当を美味しく頂きました。
    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2016年5月3日

    のんこぅさん

    長野ツウ のんこぅさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ハイキングコース

    4.0
    • カップル・夫婦
    コンドラとリフトを利用して登山口まで行く事ができました。
    八方池までは比較的簡単に行くことができたと思います。年配の方も登山をされていました。
    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2016年5月3日

    こめっつさん

    長野ツウ こめっつさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 八方池の美しさを見に行こう

    4.0
    • カップル・夫婦
    第一ケルンから八方池までの整備されたハイキングコース。八方池は白馬三山を映す美しい池で高山植物に囲まれています。
    • 行った時期:2014年9月
    • 投稿日:2016年4月12日

    ちはるさん

    長野ツウ ちはるさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 中高年におすすめのハイキングコース

    4.0
    • 家族
    ゴンドラとリフトを乗り継いで山頂駅に着き、そこから八方池まで約2時間かけてハイキング。天気が良くてみちのりで見える青空に映えた北アルプスの山並みが非常にきれいだった。道端に可憐な花を咲かせている高山植物も沢山見ることができ、楽しいハイキングをすることができた。途中には休憩所もあり、ゆっくり一休みできるので中高年にはおすすめのハイキングコースです。
    • 行った時期:2013年7月26日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:配偶者、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年2月28日

    たいちゃんさん

    お宿ツウ たいちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 大自然を満喫

    5.0
    • カップル・夫婦
    晴れた日はとにかく景色が素晴らしいです。
    登りは少しきついですが、八方池に白馬三山が映った風景をみると疲れも吹き飛びます。
    • 行った時期:2012年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2016年2月27日

    ひよさん

    愛知ツウ ひよさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 自然散策

    4.0
    • 一人
    やはり自然の中を歩くとリフレッシュできます。道も整備されている部分が多かったので、歩きやすいと感じました。
    • 行った時期:2012年8月
    • 投稿日:2016年2月12日

    コバヤシさん

    東京ツウ コバヤシさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 夏季シーズンはリフトで登り散策できます

    5.0
    • カップル・夫婦
    木道コースもありますが八方池まではゴロゴロとした石の道が続くのでトレッキングシューズが良いです。
    天気に恵まれれば山々を映す池がみることができますし、雲がきれれば雪のかぶった白馬三山の眺望は圧巻です。
    登りはきつく感じるかもしれませんが清々しい散策ができます。高山植物の花が何種類も咲いていました。
    唐松岳の登山道へは八方池の先にあります。
    八方アルペンラインは前売りチケットが安くておすすめです。
    • 行った時期:2013年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年1月19日

    みずたまさん

    自然ツウ みずたまさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 本物のお花畑!

    5.0
    • 一人
    登山ついでに寄ってみたんですがお盆あたりは理想のお花畑になってました。他の高山地で「お花畑」と書かれていてもいまいちぱっとしなかったのですがここは壮観です。
    一時間ほど山を登って到着する天狗平も奇岩がおもしろくてとても気に入りました。
    栂池は宿泊も安いのでおすすめです。ロープウェー下の温泉もおすすめ!
    • 行った時期:2014年8月16日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年12月28日

    みのさんさん

    みのさんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 眺めがよかったです。

    3.0
    • その他
    10月下旬に散策しました。
    紅葉の見頃はちょうど過ぎたあたりでしたが、山々の眺めがよく、登り道の岩場の端に座って風景の絵を描いている方々もいました。
    風もない日で、思ったほど寒くはなく、薄手の調節用のウインドブレーカーは出さずに済みました(持っていくことは必要だと思いますが)。

    かなりの高所恐怖症なのですが、リフトは地面から近く、横さえ見なければ大丈夫でした。
    しかし、降りて、池まで行く道は断念しました。
    リフト1つ分、30分くらいで難なく歩いて降りたのが散策になりました。
    • 行った時期:2015年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年12月24日

    おいしいものさん

    お宿ツウ おいしいものさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 自然を感じられます。

    5.0
    • 家族
    普段運動をしてませんが、73歳の父親と中一の娘と歩きました、遊歩道は整備されている場所と自然のままになっている部分もありますが、頑張って歩きました。紅葉の時期でしたので、ロープウェイからも、紅葉を楽しめるし、山の途中からも紅葉を眺めることができ自然を感じることができます。
    • 行った時期:2015年10月9日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年12月4日

    けろすけさん

    けろすけさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

八方尾根自然研究路のクチコミ・写真を投稿する

八方尾根自然研究路周辺でおすすめのグルメ

  • 夜の通勤快速さんのまえだへの投稿写真1

    八方尾根自然研究路からの目安距離
    約390m (徒歩約5分)

    まえだ

    白馬村(北安曇郡)北城/うどん・そば

    4.5 8件

    昼しかやってない蕎麦屋は大概旨いはずと飛び込みで入店。 大ざるとろを注文…白馬の山々を思い...by 夜の通勤快速さん

  • はらすーさんの林檎舎への投稿写真1

    八方尾根自然研究路からの目安距離
    約320m (徒歩約4分)

    林檎舎

    白馬村(北安曇郡)北城/うどん・そば

    • ご当地
    4.1 19件

    白馬ジャンプ競技場の見学のついでにそばを食べに行きました。 お勧めの大盛りそば三昧を注文、...by はらすーさん

  • みおこさんの千山閣への投稿写真1

    八方尾根自然研究路からの目安距離
    約1.9km (徒歩約25分)

    千山閣

    白馬村(北安曇郡)北城/その他軽食・グルメ

    4.3 3件

    高級感のあるお店になっていますよ。入りにくい雰囲気がありますが、入ってみるとおいしい料理を...by ゆうさん

  • ビアホールメルツェンの写真1

    八方尾根自然研究路からの目安距離
    約0m (徒歩約0分)

    ビアホールメルツェン

    白馬村(北安曇郡)北城/洋食全般

    5.0 1件

    お食事をしましたnc(*´b`*)y予約の電話をしてから訪れました。rヽ(*^^*)ノa一口食べると、する...by ともやさん

八方尾根自然研究路周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.