遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

八方尾根自然研究路のクチコミ一覧(9ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

81 - 90件 (全92件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • キクさんの八方尾根自然研究路のクチコミ

    4.0
    •  
    白馬八方に着いたのが13時でそれから登ったので、周囲の山々は雲に隠れてしまってました(朝イチで登るのが理想です)。
    一番上のリフト下りの最終が16:30なので慌て気味に登ったところ、リフト降り場から八方池まで1時間かからず着きました(70分が標準のようです)。昔より驚くほど足場が整備され登りやすかったです。
    そんな訳で山の景色がイマイチでしたが高山植物はまだ盛りでたくさんの種類の花が可愛いかったです。
    • 行った時期:2010年8月23日
    • 投稿日:2010年8月23日
    キクさんの八方尾根自然研究路への投稿写真1

    キクさん

    自然ツウ キクさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • カピちゃんさんの八方尾根自然研究路のクチコミ

    5.0
    •  
    初めて八方尾根に行きました。珍しい高山植物がたくさん咲いていてとてもキレイでした。
    標高が高いのでリフトやゴンドラを乗り継いで登山口まで行きます。夏だというのにひんやりしていて気持ちがよかったです。八方池まで登山する方は薄手の上着と滑りにくい靴をオススメします。白馬に行く方にはぜひオススメしたいです!
    • 行った時期:2010年8月8日
    • 投稿日:2010年8月17日

    カピちゃんさん

    カピちゃんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 由美ちゃんさんの八方尾根自然研究路のクチコミ

    4.0
    •  
    想像していたより岩場とかが多くて結構きつかったです。ゴンドラからみる景色は最高でした。八方池に辿り着いたときには正面に見える白馬三山に雲がかかっていて残念でした。途中にトイレもあるので安心して行けました。
    • 行った時期:2010年7月21日
    • 投稿日:2010年7月26日

    由美ちゃんさん

    由美ちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • makさんの八方尾根自然研究路のクチコミ

    4.0
    •  
    登山道を人がゾロゾロ歩く感じで歩きを楽しむ感じではありませんでした。スカートやサンダルで来てしまってる人もいてちょっとビックリしました。スニーカーでも行けますがトレッキングシューズで行くような大きな石だらけの道でした。


    • 行った時期:2010年7月18日
    • 投稿日:2010年7月20日

    makさん

    makさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • くろさんさんの八方尾根自然研究路のクチコミ

    4.0
    •  
    景色がきれいで、普段見れない高山植物の美しさに感激しました。
    この季節でも、まだ上の方に雪が残っていたのには、びっくりしました。
    一緒にいった息子も、珍しい昆虫を見て喜んでいました。
    • 行った時期:2010年7月10日
    • 投稿日:2010年7月12日

    くろさんさん

    くろさんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • あべるさんの八方尾根自然研究路のクチコミ

    4.0
    •  
    とても 整備されてて景色も綺麗で最高でした
    • 行った時期:2009年10月12日
    • 投稿日:2009年11月17日

    あべるさん

    あべるさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ひろぞうさんの八方尾根自然研究路のクチコミ

    5.0
    •  
    三段紅葉が素晴らしかった 新緑の季節にも行きたいです
    • 行った時期:2009年10月11日
    • 投稿日:2009年10月13日

    ひろぞうさん

    ひろぞうさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • くらさんさんの八方尾根自然研究路のクチコミ

    5.0
    •  
    八方尾根から唐松岳へ登山し山荘で1泊しました。今までの山行きの中で最高の登山でした。
    • 行った時期:2009年9月6日
    • 投稿日:2009年10月3日

    くらさんさん

    くらさんさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ブうーさんの八方尾根自然研究路のクチコミ

    5.0
    •  
    ガイドブックの写真に魅力を感じ連休に、おにぎりとビールを持ってハイキングにでかけました。リフトを乗り継ぎ、八方池を目指し1時間ほど歩き目的地まで。思ったより大きな池ではないが幻想的で、ハイジが出てくるような光景に感動でした。天気もよく雲ひとつなく池の水面には山が写り頭の中には焼きついています。体力に余裕があり丸山ケルンまで行くと空気がきれいで山々も近く最高でした。今度は、唐松岳山荘を目指し山荘で泊りたいです。
    八方池までは、手軽なハイキングなのでお勧めです。
    • 行った時期:2009年9月20日
    • 投稿日:2009年9月26日

    ブうーさん

    ブうーさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • しげさんの八方尾根自然研究路のクチコミ

    4.0
    •  
    車で白馬へ行き、八方尾根に上り、八方池までのトレッキングをするなら黒菱側からがお勧めです。一般的には、ゴンドラ「アダム」、アルペンクワッドリフト、グラートクワッドリフトと3本を乗り継いで八方池山荘まで行き、歩き始めるようですが、黒菱第3リフトを利用すると、その後にグラートクワットリフトに乗り継ぐだけで山荘まで行けます。
    料金はゴンドラルートだと大人往復2600円ですが、黒菱ルートだと1000円でした。また、ゴンドラ乗り場付近は駐車場が有料ですが、黒菱は無料でした。ただし、黒菱のリフト乗り場までは細い林道を20分くらいくねくねと走ります。とても景色のいい道ですが山道が苦手な方にはあまりお勧めできません。
    • 行った時期:2009年8月12日
    • 投稿日:2009年8月16日

    しげさん

    しげさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

八方尾根自然研究路のクチコミ・写真を投稿する

八方尾根自然研究路周辺でおすすめのグルメ

  • 夜の通勤快速さんのまえだへの投稿写真1

    八方尾根自然研究路からの目安距離
    約390m (徒歩約5分)

    まえだ

    白馬村(北安曇郡)北城/うどん・そば

    4.5 8件

    昼しかやってない蕎麦屋は大概旨いはずと飛び込みで入店。 大ざるとろを注文…白馬の山々を思い...by 夜の通勤快速さん

  • はらすーさんの林檎舎への投稿写真1

    八方尾根自然研究路からの目安距離
    約320m (徒歩約4分)

    林檎舎

    白馬村(北安曇郡)北城/うどん・そば

    • ご当地
    4.1 19件

    白馬ジャンプ競技場の見学のついでにそばを食べに行きました。 お勧めの大盛りそば三昧を注文、...by はらすーさん

  • みおこさんの千山閣への投稿写真1

    八方尾根自然研究路からの目安距離
    約1.9km (徒歩約25分)

    千山閣

    白馬村(北安曇郡)北城/その他軽食・グルメ

    4.3 3件

    高級感のあるお店になっていますよ。入りにくい雰囲気がありますが、入ってみるとおいしい料理を...by ゆうさん

  • ビアホールメルツェンの写真1

    八方尾根自然研究路からの目安距離
    約0m (徒歩約0分)

    ビアホールメルツェン

    白馬村(北安曇郡)北城/洋食全般

    5.0 1件

    お食事をしましたnc(*´b`*)y予約の電話をしてから訪れました。rヽ(*^^*)ノa一口食べると、する...by ともやさん

八方尾根自然研究路周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.