ねずこの森 ビュー自然探勝路
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
自然探索 - ねずこの森 ビュー自然探勝路のクチコミ
グルメツウ ダイスケさん 男性/30代
- カップル・夫婦
白馬の大自然を堪能できる岩岳ビューです!とても楽しい時間を過ごすことができました!ぜひ行ってみてください!
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年11月29日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ダイスケさんの他のクチコミ
-
大雲院(鳥取市)
鳥取県鳥取市/その他神社・神宮・寺院
大雲院はかなり広い敷地で、本殿もとても大きいです。すごく立派な外装をしており、見れただけで...
-
道の駅 若桜
鳥取県若桜町(八頭郡)/道の駅・サービスエリア
道の駅若桜はお土産もですが、その後ろにある駅の蒸気機関車でしょうか。すごく見所のある道の駅...
-
鳥取港海鮮産物市場かろいち
鳥取県鳥取市/その他観光施設
新鮮な魚介類がたくさん集まる鳥取港海鮮産物市場かろいち!見た事もない魚介類がたくさんあり、...
-
道の駅 きなんせ岩美
鳥取県岩美町(岩美郡)/特産物(味覚)
道の駅きなんせ岩美は地元の新鮮な海産物が楽しめるスポットとなっております。美味しい定食やも...
ねずこの森 ビュー自然探勝路の新着クチコミ
-
リゾートの中で地味な感じですが、生命感を感じます
「ねずこの巨木」って何?と思い、パンフレットを見て森の中を歩きました。(ガイドツアーもあるみたいです)
足元は、ふわふわした落ち葉やジュクっとした泥、木の根っこの山路です。少々体力がいりますが、ほとんど人がいません。
ねずこ(別名クロベともいう)の巨木樹齢推定200年だそうです。生命力と迫力を感じました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年11月13日
-
楽しめました
岩岳ビュー自然探勝路を歩きました。木々の葉から差し込むやわらかな太陽の光や、時折聞こえる鳥の声と風の音を聞きながら楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年3月1日
アーキさん
-
綺麗な森です。
白馬岩岳の頂上付近にある「ねずこの森ビュー自然探勝路」や「ブナ林散歩道」は、ユリが咲いていたり、綺麗なブナやネズコの森です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年8月12日
-
一気に山頂へ、楽しみいっぱい
以外に木が多く林散策や、山野草を楽しみながら歩ける。MTBコースとしては厳しくないので、家族で気軽に楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2011年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月16日
