大岳
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大岳
所在地を確認する

「大岳からの眺望」(小浜島)

小浜・大岳A小浜節歌碑

「大岳からの眺望」(小浜島)

大岳の「ちゅらさんの碑」(小浜島)

海抜99mの「大岳(ウフダキ)山頂の東屋」(小浜島)

「大岳への階段」(小浜島)

大岳からの展望・太陽に光る水面

大岳からの展望・西表島

島々も見えます

見えるは竹富島?
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
大岳について
標高わずか99mの高さのこの山は竹富島にあったが、不信心者がいたため、神が小浜島に移したという伝承がある。だが与那国島を除く八重山の8つの島を望むにはこれで十分な高さだ。目の前には360度の大パノラマが広がり、とても気分爽快。天気が良ければ文句なしの景色だ。なんとものどかな気分に浸れる。
8つの島が見渡せるパノラマ展望台
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒907-1311 沖縄県八重山郡竹富町小浜 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)小浜港より徒歩35分 |
大岳のクチコミ
-
小浜島に来たら、是非登って、眺めてみたい、大岳の展望台
小浜島の一番の高台にある大岳の展望台に上りました。小浜島港から車(バイク)で5分もせずに到着します。石垣周辺の島で気軽に登れるところは少ないですが、階段が整備されて、子供も含め、10分もしないで登ることができます。西表島、黒島など、周辺の島々が青い海の中に眺めることのできる、気持ちの良い場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月5日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
エメラルドグリーンの海
5年ぶり3度目の小浜島です。
少し曇っていましたが、やはり小浜に来たらここは外せません。
台風通過後で海はやや荒れていましたが、それでも見渡す海はエメラルドグリーンのグラデーション。
東屋を時々通り抜ける風を受けながら眺める景色は、最高です!詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年10月16日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
小浜島バス観光で行きました
小浜島のバス観光で行きました。高さは100メートルぐらいですが、段差があまりないような階段をダラダラと何段も登って行くので、結構疲れました。私が行ったのは4月ですが、真夏だったらもっと大変だったと思います。頂上からの風景はとても素晴らしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月10日
このクチコミは参考になりましたか? 0
大岳の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 大岳(ウフダキ) |
---|---|
所在地 |
〒907-1311 沖縄県八重山郡竹富町小浜
|
交通アクセス | (1)小浜港より徒歩35分 |
最近の編集者 |
|
大岳に関するよくある質問
-
- 大岳の交通アクセスは?
-
- (1)小浜港より徒歩35分
-
- 大岳周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 仲本海岸 - 約13.0km
- Sea Light - 約10.8km
- マリンサービス ふしま - 約12.1km
- ダイビングサービスひでsun - 約12.1km
-
- 大岳の年齢層は?
-
- 大岳の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 大岳の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 大岳の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
大岳の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 90%
- 1〜2時間 10%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 45%
- やや空き 31%
- 普通 14%
- やや混雑 10%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 4%
- 30代 37%
- 40代 39%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 31%
- 2人 59%
- 3〜5人 10%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 25%