白保海岸
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
白保海岸のクチコミ一覧
1 - 10件 (全57件中)
-
- カップル・夫婦
たくさんのクチコミを参考にして予約しました。
大潮の影響で 午後より午前中がオススメとの情報をいただき 予定を変更し 参加しました。
オーナー様に 優しく指導されながら2年ぶりのシュノーケリングを楽しむことができました。
沢山のポイント 珊瑚の種類なども教えて頂きありがとうございます。
また 機会があれば 再度 お邪魔させて下さい。- 行った時期:2021年5月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
国道390号線からの進入となるのですが、道は狭く対向車が有るとすれ違いが大変です、また駐車場も狭く満車の場合、狭い道に路上駐車する車も有ります、すぐ近くにさんご礁保護研究センターが有りますので、見学後海岸に行った方が良いと感じました。物凄く綺麗な海岸です。- 行った時期:2020年9月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年12月29日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
かつて石垣島空港権建設で問題になった場所です。サンゴが綺麗なので白保海岸を満喫するならばシュノーケリングが良いです。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月18日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
石垣島といえば白保海岸、30年前来た時は海の青さに感動し、潜ってばかりいましたが、今回はゆっくり白保の集落を散策しました。のんびりできてよかったです。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年3月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
石垣に通って10年以上になりますが、今年初めてここの海でシュノーケルして感動しました。
青サンゴが群生していて、見どころ満載です。
自力で泳いでいくにはちょっと不向きなので、ツアー参加をお勧めします。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
白保集落に宿泊してシュノーケリングツアーに参加しました。
海岸から見てもサンゴは見れないので、
見たかったらシュノーケルをしたほうがいいです。
ビーチから自力でシュノーケルしている人は、ツアーを主宰しているところに文句を言われる(たぶん禁止ではないけど)っぽいです。ただし、15年前に来た時よりはだいぶ白化していました。
白保の集落自体は古くからの集落でとてもいい感じです!- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年1月6日
ぽんたさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
シュノーケリングツアーで行きましたが、サンゴがいっぱい、海もキレイ、本当に最高でした。白保の海は素晴らしいと聞いていたのですが、まったくその通りでした。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
石垣空港から車で12・3分のところにある白保海岸
ココはシュノーケリングに最適なコーラルリーフになっています。
砂浜は、砂というより洗いサンゴが敷き詰めらたよな感じで、
裸足はNGです。
ボートダイビングなどツアー参加すれば、
世界的にも有名なアオサンゴの大群落や、ハマサンゴなど
石垣の素敵な海中世界を満喫することができますよ♪
世界の郷のオススメスポットです。。- 行った時期:2014年7月12日
- 投稿日:2018年12月31日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
カーナビで白保海岸と入力し、到着した海岸は何もないところだった。その海岸のはずれに柳田國男の石碑があった。柳田の著作「海上の道」の始点ともいえる宝貝の採れるこの地に建てられたようだが、訪れる人もまずいないと思われる藪の中の残念な場所だった。- 行った時期:2018年12月17日
- 投稿日:2018年12月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
帰る日の時間合わせで立ち寄りました。
砂浜にはサンゴがたくさんころがっていました。大きなものも小さなものも。
なにも情報を得ずにとりあえずで向かったので見どころがあまりわからず。
そばには2つ御嶽がありました。神聖な場所なんですね。
白保サンゴ村とセットで行くといいかもしれません。サンゴ村で白保海岸での取り組みなどを知ることができます。
少しわかりにくいですが、白保いえカフェというカフェも近くにあり、そこもとても良かったのでこちらも合わせていくとより楽しめるかと…(笑)- 行った時期:2018年11月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年12月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい