トマトファーム
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
トマトファーム
所在地を確認する

甘味トマトは、その名もフルーツトマト!
-
評価分布
トマトファームについて
農園の管理者である梶原さんは、新技術により、トマトの収穫高を大幅に上げる事に成功した人でもある。18アールもある広い農園はフルーツトマト狩りが楽しめる観光農園として開放されていて、利用者からは、とり立てのトマトは甘くみずみずしくとても美味しいと評判。自宅配送する人も多く贈り物にも最適だ。
体にいいイオン水で栽培されたイオントマト
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:10時〜17時(トマト狩り〜16時) 休業:不定、トマト狩り7月〜12月、営業期間中は無休 |
---|---|
所在地 | 〒879-4331 大分県玖珠郡玖珠町戸畑龍神8715-1 |
交通アクセス | (1)大分道天瀬高塚ICより天ヶ瀬方面へ10分 |
トマトファームのクチコミ
-
ぴょこさんのトマトファームのクチコミ
とってもおいしかったです。トマトドレッシング。3歳の子供も野菜をたくさん食べてくれました。今まで食べたドレッシングの中で一番美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2010年9月18日
- 投稿日:2010年10月23日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
量り売り
トマトファームのトマト狩りも出来ましたが、収穫したものを量り売りで購入することも可能です。やはり新鮮なトマトは甘みが違いますね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月28日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
新鮮なトマト
新鮮採りたてのトマトの露店売りです。ここまで甘いトマトはなかなかなかったので、思わず箱買いしてしまいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月8日
このクチコミは参考になりましたか? 0
トマトファームの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | トマトファーム(トマトファーム) |
---|---|
所在地 | 〒879-4331 大分県玖珠郡玖珠町戸畑龍神8715-1 |
交通アクセス | (1)大分道天瀬高塚ICより天ヶ瀬方面へ10分 |
営業期間 | 営業:10時〜17時(トマト狩り〜16時) 休業:不定、トマト狩り7月〜12月、営業期間中は無休 |
料金 | 大人:300円 その他:12才以下無料、トマト1kg800円〜1200円 |
駐車場 | あり(無料) 15台 |
最近の編集者 |
|
トマトファームに関するよくある質問
-
- トマトファームの営業時間/期間は?
-
- 営業:10時〜17時(トマト狩り〜16時)
- 休業:不定、トマト狩り7月〜12月、営業期間中は無休
-
- トマトファームの交通アクセスは?
-
- (1)大分道天瀬高塚ICより天ヶ瀬方面へ10分
-
- トマトファーム周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- トマトファームの年齢層は?
-
- トマトファームの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
トマトファームの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 75%
- やや空き 25%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 20%
- 40代 60%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 75%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%