九十九島遊覧船パールクィーン「サンセットクルーズ」
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
九十九島遊覧船パールクィーン「サンセットクルーズ」
所在地を確認する



九十九島

九十九島

九十九島

九十九島

九十九島

九十九島

九十九島

チケット売場
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
九十九島遊覧船パールクィーン「サンセットクルーズ」について
白い船体に木目調の落ち着いたインテリア。人にやさしいバリアフリーの船内で、美しい九十九島巡りを楽しめるおよそ1時間のクルーズ。表情豊かな美しい島々を間近に見ることができる。
九十九島の夕日を背にクルージング
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:GW・7月〜10月の週末を中心に運航 ※出航時刻は要問い合わせ |
---|---|
所在地 | 〒858-0922 長崎県佐世保市鹿子前町1008 九十九島パールシーリゾート 地図 |
交通アクセス | (1)西九州道佐世保中央ICより約7分 |
九十九島遊覧船パールクィーン「サンセットクルーズ」のクチコミ
-
期間限定のサンセットクルーズ
夏の一定期間に行われるサンセットクルーズ。日によって集合時間が違います。今回乗ったのは遊覧船パールクィーン。始終デッキで観覧しようと思ったが風が強すぎて途中で断念。夏でも防風防寒はしっかりと!この日はあいにく雲で日の入りの瞬間が見れなかったが、その前の様子は撮れました。船内もちゃんとした木目装飾で豪華感があります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月12日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
ゆらり ゆらり クルーズ
オススメです!島の話や真珠の話などもクルーズ中に説明があります。 ぼーっとしてるのもよし、とにかく眺めが最高でした。途中で旋回する時があるんですが、私としてはかなりツボで楽しかったです。中でコーヒを飲んだりも出来るので、外に飽きたら中でゆっくりすることも出来ますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月27日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
九十九島遊覧船パールクィーン
長崎県の佐世保市にあります。海の女王をイメージした名前です。バリアフリーなので、車椅子を利用されてる方や、足が不自由な方も気軽に利用して見て下さい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月7日
このクチコミは参考になりましたか? 3
九十九島遊覧船パールクィーン「サンセットクルーズ」の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 九十九島遊覧船パールクィーン「サンセットクルーズ」(クジュウクシマユウランセンパールクィーン「サンセットクルーズ」) |
---|---|
所在地 |
〒858-0922 長崎県佐世保市鹿子前町1008 九十九島パールシーリゾート
|
交通アクセス | (1)西九州道佐世保中央ICより約7分 |
営業期間 | その他:GW・7月〜10月の週末を中心に運航 ※出航時刻は要問い合わせ |
料金 | 大人:(高校生以上)1400円 子供:(4歳〜中学生)700円 その他:3歳以下無料 |
駐車場 | あり(有料) 700台 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0956-28-4187(九十九島パールシーリゾート) |
ホームページ | http://www.pearlsea.jp/cruising/ |
最近の編集者 |
|
九十九島遊覧船パールクィーン「サンセットクルーズ」に関するよくある質問
-
- 九十九島遊覧船パールクィーン「サンセットクルーズ」の営業時間/期間は?
-
- その他:GW・7月〜10月の週末を中心に運航 ※出航時刻は要問い合わせ
-
- 九十九島遊覧船パールクィーン「サンセットクルーズ」の交通アクセスは?
-
- (1)西九州道佐世保中央ICより約7分
-
- 九十九島遊覧船パールクィーン「サンセットクルーズ」周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 九十九島水族館海きらら - 約100m (徒歩約2分)
- 九十九島パールシーリゾート - 約100m (徒歩約2分)
- 九十九島遊覧船パールクィーン - 約90m (徒歩約2分)
- ウェーブピーク シーカヤック無人島ツアー - 約90m (徒歩約2分)
-
- 九十九島遊覧船パールクィーン「サンセットクルーズ」の年齢層は?
-
- 九十九島遊覧船パールクィーン「サンセットクルーズ」の年齢層は20代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 九十九島遊覧船パールクィーン「サンセットクルーズ」の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 九十九島遊覧船パールクィーン「サンセットクルーズ」の子供の年齢は4〜6歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
九十九島遊覧船パールクィーン「サンセットクルーズ」の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 40%
- 1〜2時間 53%
- 2〜3時間 7%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 13%
- 普通 40%
- やや混雑 40%
- 混雑 7%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 33%
- 30代 29%
- 40代 19%
- 50代以上 19%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 6%
- 2人 59%
- 3〜5人 29%
- 6〜9人 6%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 50%