大鳴門橋架橋記念館エディ
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
うずしおと大鳴門橋を展示テーマとした記念館でした!! - 大鳴門橋架橋記念館エディのクチコミ
グルメツウ はるさん 男性/40代
- 一人
うずしおと大鳴門橋を展示テーマとした記念館でした!!
なかなか知らないうずしおの仕組みなども分かり、海に
興味をもてた記念館でしたね。
映像やシュミレーションなども充実していましたよ!
- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年12月22日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
はるさんの他のクチコミ
-
湯田上温泉 なつかしの宿 末廣館
新潟県燕・三条・岩室・弥彦
ホテル前の駐車場もたっぷりあり、住宅街にある旅館ですが スタッフのあたたかい対応も良かった...
-
ホテル秋田御所野
秋田県秋田
車を使っての旅の方にはおすすめのホテルです。 ホテル前の駐車場が広いので、トラックドライバ...
-
今代司酒造株式会社(見学のできる酒蔵)
新潟県新潟市中央区/体験観光
地元の歴史のある酒造会社でした。 案内の方による酒造りの話を聞くことができましたよ。 築1...
-
ネット予約OK
新潟市アグリパーク
新潟県新潟市南区/農業体験
日本初のアグリパークでした。 夏休みなど長期休みに営業しているスポットです。 イベント等が...
大鳴門橋架橋記念館エディの新着クチコミ
-
体験型デジタルアトラクション
「渦の道」への道中にあります。鳴門の渦潮と大鳴門橋をテーマにしたミュージアムです。360度4Kシアター・LEDデジタルアート・VRなどの体験型の展示が人気だそうです。屋上には展望台があります。
*入場料・大人620円 「渦の道」とのお得な共通券があります。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月21日
- 投稿日:2024年3月26日
-
渦潮の資料館です。
渦潮の資料館です。
せっかく鳴門に来たのですから、景勝地だけでなく、ちょっとうんちくを知っても良いのではないかと思います。
そんなに人はいなかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年6月11日
-
大鳴門橋と渦潮を学ぶ学習館
鳴門公園の淡路鳴門自動車道上の高台、大鳴門橋を目の前に見渡せる場所に在る記念館。大鳴門橋の構造をや渦潮の仕組みを知る学習館です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月14日
-
ニシさんのクチコミ
エディ前でチケット呼び込みに勧められて購入した後、機械が壊れてますとポストカードをもらいました。
その後、帰り道を聞くとバス停のチラシ渡しながらこことは関係ないから詳しくはバスセンターにきいてと電話番号渡されました。
設備は壊れてるし係の人は冷たいしすごくびっくりしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年11月3日
-
子供連れでどうぞ
入場料が高い。しかも駐車料金が必要です。
子供連れで行くと楽しいかもしれません。
旅行というイベントでなければ入場しないでしょう。
子供連れの旅行なら良いと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月28日