高山市三町伝統的建造物群保存地区
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
高山市三町伝統的建造物群保存地区のクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件 (全2,557件中)
-
- 友達同士
古い街並みというだけで何故かテンションがあがるのは何故だろうw
高山グルメと雑貨屋さんでウキウキした。
時間帯が悪かったのか(15時過ぎ)、曜日が悪かったのか(水曜)、コロナのせいか…半分近く休みな店ばかりなのが残念でしたが、散策だけでも楽しかったです。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
和ろうそくをお恥ずかしながら存じ上げていなかったので最初は何気なく立ち寄っただけなのですが素晴らしい伝統と文化ご主人のお人柄と心のこもったお話に今回の旅で1番思い出に残った場所となりました。和ろうそくの炎は心温まる素晴らしいもので虜になりました。また絶対お伺いしたいです。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
飛騨といえば古い街並みです。心が落ち着く場所です。お酒も美味しいし色々時間かけてゆっくり見れます。コロナも少しおさまりそれなりに人がいました。- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
朝早く、高山の街をみたいと思い、伝統的建造物群を見に行きました。コロナの影響、月曜日の朝ということもあり、人通りが少なく、とても落ち着いていて、観光地としての高山ではなく、日常の高山の空気に浸ることができました。早起きしてよかった。- 行った時期:2022年5月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
地酒を試飲できるお店があり、飲み比べして、大変楽しかったです。また、飛騨牛の握り寿司、甘味処もあり、時間がたりませんでした。- 行った時期:2022年7月
- 投稿日:2022年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
面白いお店がたくさんありました。
一つ一つまわっていれば一日で足りないかもしれません。家族からペアの旅に見事にマッチングされた街並みです。- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月27日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
電柱がないので景観をジャマされず古い街並みを楽しむことができた。大通りでは走っている車がすぐに停まってくれ、道を渡ろうとして待つということがなかったです。- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい