高山市三町伝統的建造物群保存地区
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
高山市三町伝統的建造物群保存地区のクチコミ一覧(223ページ目)
2221 - 2230件 (全2,565件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
お天気も良く、食べ歩きが出来、満足でした。
平日にもかかわらず、
観光客で賑わっていました。飛騨牛美味しかったです。- 行った時期:2011年11月4日
- 投稿日:2011年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
図書館脇に車を止めて、歩いていきました。とても風情があり、みる価値は
あります。
ついたのが夕方ということもあり、人は少なめでした。
日が暮れてから、古い町並みを歩きましたが、ところどころ
ライトアップされていました。お店も早くに閉まってました。
翌日昼間に歩くと、沢山のひとだかり。
写真などはなかなかとれません。
朝早くか、夕暮れ前がベストかもしれません。- 行った時期:2011年10月30日
- 投稿日:2011年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
町並みを見ながらお散歩するだけでも楽しめます。
かわいい雑貨屋さんや素敵なカフェ・伝統工芸のお店・飛騨牛グルメの食べ歩きなど、とにかく女性が好きな要素がたくさんあり楽しめると思います。
(きれいな公衆トイレもあります)
平日・休日ともに行きましたが、休日は観光客でとっても混みますので平日に行かれるのがいいと思います。
また、お店の閉店時間が早いので(夕方くらい)お気をつけください。- 行った時期:2011年10月21日
- 投稿日:2011年10月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
3年ぶりにおじゃましました。本町通り沿いの[津田彫刻]さん、ここですずめさんの置物を買ったのですが一刀彫りのため同じ大きさのすずめさんでも表情が微妙に違うんですね。お店のご主人がすごく感じが良かったです。それから[高山駅北]交差点角、アークビル2階にあるカフェ&バーの【ライム】さん。このお店、昨年春に地元高山のCATVで紹介されていたのを拝見、気に入りおじゃましようと思っていたのですが遠方のため1年半後に…。お昼がカフェでの営業。日替りランチやパスタランチが好評。この時食べた《ふわたまナポリタンパスタ》がボリューム大で超美味しかった。バーの雰囲気でのランチもまたGood!!両店、〔おすすめ〕します♪
- 行った時期:2011年9月28日
- 投稿日:2011年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
わらびもちのイワキですが 土曜日の15時に行ったら もう売り切れでした。次の日の 12時くらいに行ったら無事に買えましたので 早めに行くことをオススメします。やわらかくて美味しいです。
ご飯では 角に おいしそうな洋食屋さんがありました。ちょっと高級そうでしたが ランチなら行けそうかなと思います。雰囲気はよさそうです。- 行った時期:2011年10月1日
- 投稿日:2011年10月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい