遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

高山市三町伝統的建造物群保存地区のクチコミ一覧(64ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

631 - 640件 (全2,557件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 雰囲気良かったです

    4.0
    • 一人
    ひとりでブラブラするには、良い雰囲気のエリアでした。名物や土産物のお店も沢山ありますが、ガツガツしていないので、観光客が多くてもそんなにざわついていないです。
    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2017年7月12日

    ふくちさん

    ふくちさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 今年も三回目の高山

    4.0
    • カップル・夫婦
    いつ来ても多くの人ですね、誰もが高山は何回も来ていると思います、街並みで色々なお店で買い物したり目の保養をしたりして楽しい時間を過ごす良い場所です、毎回お味噌とお煎餅と飛騨牛のコロッケがたのしみです、何回来ても買えなかったわらび餅が六回目で買えました、ホテルに着いてすぐ頂きました....最高でした、今度は飛騨牛の握りです....何時も買えない。
    • 行った時期:2017年7月7日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年7月12日

    カッチャンさん

    お宿ツウ カッチャンさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 郷土料理

    5.0
    • 家族
    高山景観地域周辺には飛騨の郷土料理朴葉味噌焼きのお店があり、飛騨牛と一緒に焼いたりするとすごく美味しいです。白ご飯と一緒に食べると益々食が進みます。
    • 行った時期:2017年2月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年7月10日

    まーくんさん

    お宿ツウ まーくんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 散歩お勧めです。

    4.0
    • 家族
    2度目でしょうか。前回は昼食を摂る為、サックと滞在でしたが、この時は高山陣屋から古い町並の三町伝統的建造物群保存地区、東側へ川を渡ってお寺、神社群を巡って3時間以上歩き廻ったでしょうか。写真は、陣屋と三町伝統的建造物群です。保存地区は平日でも人多過ぎで、寺院群当たりは人気が余り無かったです。勿論、飛騨牛頂きましたよっ( ´ー`)y-~~
    • 行った時期:2012年10月19日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年7月8日
    猫を飼いたいのですがさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真1
    • 猫を飼いたいのですがさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真2
    • 猫を飼いたいのですがさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真3
    • 猫を飼いたいのですがさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真4

    他2枚の写真

    猫を飼いたいのですがさん

    お宿ツウ 猫を飼いたいのですがさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 外国のお客様

    5.0
    • カップル・夫婦
    行った日は日曜日でしたが、午前中は混雑までは行かなかったものの昼を過ぎてからとても多くの方が観光に来られていました。外国のお客様も多かったです。
    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2017年7月4日

    ぐぴさん

    神奈川ツウ ぐぴさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 食べ歩きました

    5.0
    • 友達同士
    天気も良かったせいか、とにかく人が多かった。でも飛騨牛にぎりや、串焼きなどなど食べ歩いて楽しかったです。小さい子供連れは、人混みでちょっとかわいそうだった。
    • 行った時期:2017年5月13日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2017年7月4日

    瑞穂っぷさん

    瑞穂っぷさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 古い町並みが趣深し

    3.0
    • 家族
    人が多いのですが、何度行っても良いですね
    最近は若い人向けの店も増えているので家族で行っても楽しめると思います
    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2017年6月26日

    おっすんさん

    おっすんさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 変わらずイイ町

    4.0
    • 家族
    10年以上ぶりに行きました。
    変わらずイイ町でした。
    みたらし団子はドコの店も美味しく、ついつい買い食いしてました。
    宿泊の観光客としては、閉店19時くらいでお願いしたいです。
    • 行った時期:2017年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年6月24日

    kinokoさん

    kinokoさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 飛騨高山最大の観光スポット

    4.0
    • カップル・夫婦
    全国に数ある重要伝統建造物群
    がありますが、そのなかでも屈指の規模
    風格、建物の雰囲気、均整のとれた美しさ
    街並みには、お決まりのお土産やさんがならび
    懐かしさにほっこり
    • 行った時期:2016年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2017年6月22日

    まっちゃんてさん

    自然ツウ まっちゃんてさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 酒蔵もあり!

    4.0
    • 友達同士
    昔の風情ある街並みが楽しく、たくさんのグルメが楽しめるだけでなく、酒蔵もあるので、おいしいお酒も満喫することができます。
    • 行った時期:2017年1月
    • 投稿日:2017年6月21日

    こんぶさん

    大阪ツウ こんぶさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

高山市三町伝統的建造物群保存地区のクチコミ・写真を投稿する

高山市三町伝統的建造物群保存地区周辺でおすすめのグルメ

  • toshipさんの喫茶去かつてへの投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    喫茶去かつて

    高山市上三之町/カフェ

    • ご当地
    4.5 18件

    わらび餅(日本茶付き)と、かつて珈琲を頂きました。 オープンしてすぐだったので比較的空いて...by ニコちゃんさん

  • グレチンさんのじゅげむへの投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    じゅげむ

    高山市上三之町/居酒屋

    • ご当地
    3.8 86件

    お土産売り場がメインのお店の中にある、飛騨牛串焼き・コロッケのお店です。券売機で飛騨牛コロ...by あおちゃんさん

  • みぷさんのいわきへの投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    いわき

    高山市上三之町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.5 49件

    季節の蕨餅も見逃せません。いつも混んでいるのに直ぐに買うことができました。ノーマルと季節限...by みぃちゃんさん

  • ニコちゃんさんの藍花珈琲店への投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    藍花珈琲店

    高山市上三之町/カフェ

    4.5 12件

    10年以上前に立ち寄った事があり、今回久しぶりに入店しました。 蔵をリノベーションしたお店で...by ニコちゃんさん

高山市三町伝統的建造物群保存地区周辺で開催されるイベント

  • 飛騨の味まつり(春)の写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    飛騨の味まつり(春)

    高山市上一之町

    2025年05月31日〜2025年06月01日

    0.0 0件

    飛騨の名物が味わえる「飛騨の味まつり」が、飛騨高山まちの体験交流館交流広場で開催されます。...

  • 飛騨の里端午の節句の写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    飛騨の里端午の節句

    高山市上岡本町

    2025年04月25日〜2025年06月05日

    0.0 0件

    飛騨の里では端午の節句にちなみ、西岡家に五月人形が展示されるほか、里内の各所にこいのぼりが...

  • 宇津江四十八滝山野草花園 花の森まつりの写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約10.6km

    宇津江四十八滝山野草花園 花の森まつり

    高山市国府町宇津江

    2025年06月07日〜08日

    0.0 0件

    約3万5000平方mの広さを誇る花の森宇津江四十八滝山野草花園には、さまざまな草木が群生していま...

  • 飛騨高山市民花火大会の写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    飛騨高山市民花火大会

    高山市上岡本町

    2025年08月02日

    0.0 0件

    飛騨の小京都、高山で花火大会が開催されます。アルプス展望公園スカイパークから打ち上げられ、...

高山市三町伝統的建造物群保存地区周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.