諏訪神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
島根県の諏訪神社 - 諏訪神社のクチコミ
グルメツウ 超達人さん 男性/60代
- 家族
ここも全国各地にある諏訪神社のひとつで、約1100年程前、荒地を開拓するために農耕の神を信州の諏訪神社から分霊し祭っているとされる由緒ある神社。
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年1月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
超達人さんの他のクチコミ
-
道の駅 湯の香しおばら
栃木県那須塩原市/道の駅・サービスエリア
近くの農産物などの直売品が豊富な道の駅。広い駐車場に来館者がいっぱいでした。食事もできる施...
-
塩釜神社
栃木県矢板市/その他神社・神宮・寺院
那須に行った帰路に寄った矢板市の塩釜神社。矢板市はその昔岩塩が豊富に採れたことからこの名前...
-
実相院
栃木県大田原市/その他神社・神宮・寺院
実相院は京都の有名寺院だけかと思っていたら、大田原市にあるこの見事な山門があるお寺も同じ名...
-
徳川美術館
愛知県名古屋市東区/美術館
江戸時代の長きにわたり日本を支配した徳川家の宝物が一堂に所蔵陳列されている美術館。名古屋市...
諏訪神社の新着クチコミ
-
杉野参道が立派です。
ご神木である杉の参道が見ものです。
一株から枝分かれした杉も立派に成長しています。
ゆっくりと自然を感じながら散策とお参りが出来ます。
この場所がじゃらんの王道だと初めて知りました。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年5月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月19日
-
年代を感じさせる
歴史を感じさせる神社です。参道の杉並木は是非見てほしい。根が繋がっています。写真が横になってすみません
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2020年3月17日
-
静かな雰囲気で、マイナスイオンを感じました。
歴史を感じる神社で、参道の杉並木の大木は一見の価値があります。境内の掃除も行き届いていて、綺麗でした。裏から廻れば、境内まで車で入ることもできました。今流行りの御朱印があればさらに良かったのですが。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月10日
-
諏訪神社
樹齢千年はある杉の木のインパクトがありながらも、景観も素晴らしい神社で行って良かったと思える神社です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月31日
-
素敵
景色が素晴らしいところでした。杉の木は樹齢千年にもなるそうです。空気もよくパワーをもらえたような気がしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月28日



