諏訪神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
千年杉並木 - 諏訪神社のクチコミ
神社ツウ とくちゃんさん 女性/50代
- カップル・夫婦
諏訪神社の石畳の参道は広く長いです。参道の両側には千年杉並木がありとても背の高い立派な木で、県の天然記念物です。
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年4月14日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
とくちゃんさんの他のクチコミ
-
北区飛鳥山博物館
東京都北区/博物館
桜の名所の飛鳥山公園にある博物館です。駐車場がありますが、桜の時期は混んで止められません。...
-
カムイワッカ湯の滝
北海道羅臼町(目梨郡)/滝・渓谷
車で30分ほど走り小さな駐車場の先にカムイワッカの滝があります。滝まで行くのに川沿いを歩いて...
-
東京ジャーミィ・トルコ文化センター
東京都渋谷区/その他名所
代々木上原にある日本最大の回教寺院です。ステンドグラスやシャンデリアなどがある美しいモスク...
-
東京ミッドタウン
東京都港区/その他名所
六本木駅すく近くにあります。東京の観光名称です。クリスマスの時期にはイルミネーションがあり...
諏訪神社の新着クチコミ
-
杉野参道が立派です。
ご神木である杉の参道が見ものです。
一株から枝分かれした杉も立派に成長しています。
ゆっくりと自然を感じながら散策とお参りが出来ます。
この場所がじゃらんの王道だと初めて知りました。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年5月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月19日
-
年代を感じさせる
歴史を感じさせる神社です。参道の杉並木は是非見てほしい。根が繋がっています。写真が横になってすみません
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2020年3月17日
-
静かな雰囲気で、マイナスイオンを感じました。
歴史を感じる神社で、参道の杉並木の大木は一見の価値があります。境内の掃除も行き届いていて、綺麗でした。裏から廻れば、境内まで車で入ることもできました。今流行りの御朱印があればさらに良かったのですが。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月10日
-
諏訪神社
樹齢千年はある杉の木のインパクトがありながらも、景観も素晴らしい神社で行って良かったと思える神社です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月31日
-
素敵
景色が素晴らしいところでした。杉の木は樹齢千年にもなるそうです。空気もよくパワーをもらえたような気がしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月28日



